2009年12月11日
ポテトサラダ
静岡まで行ってきたので、子供の頃から大好きな「花城」さんのポテトサラダを買ってきました~。

これが100グラム100円。
お財布にも優しい上においしぃぃ~♪
その上パックじゃないあたりがエコじゃないですよね~
子供と3人で(夫はポテトサラダが嫌い。)ぺろりと500グラムくらい食べちゃいます。
あぁ、明日が怖い。笑
これが100グラム100円。
お財布にも優しい上においしぃぃ~♪
その上パックじゃないあたりがエコじゃないですよね~
子供と3人で(夫はポテトサラダが嫌い。)ぺろりと500グラムくらい食べちゃいます。
あぁ、明日が怖い。笑
2009年12月11日
中国茶館フーチャ
今日は寒いですねぇ。
今朝は久しぶりに電車に乗って静岡に。
同業の先生方との勉強会がありました。
同じ教材を使っている先生が多いので、どういうゲームをしたら子供達にとって良いのか?
その後はどのように進めるのか。
などが話し合われて、大の大人が顔をそろえてみんなでゲーム。
楽しかったです~
来週は今日教わったゲームで子供達を盛り上げていきますよ。
さて、勉強会の後はランチ。
いつもはバタバタ変えるので、今日は初めてのランチ会に参加。
連れて行って頂いたお店は
中国茶館フーチャ
こんな素敵なお店がこんなところに隠れてたんだぁ。と思えるような小さな入り口。
いただいた食事は香港式お粥と日替り点心セット


おかゆには味がしっかりしみていて、と~ってもおいしかった♪
お茶もお代わりできるのがうれしかったです。
今度静岡に行ったらまた寄ってみよ~♪
今朝は久しぶりに電車に乗って静岡に。
同業の先生方との勉強会がありました。
同じ教材を使っている先生が多いので、どういうゲームをしたら子供達にとって良いのか?
その後はどのように進めるのか。
などが話し合われて、大の大人が顔をそろえてみんなでゲーム。
楽しかったです~
来週は今日教わったゲームで子供達を盛り上げていきますよ。
さて、勉強会の後はランチ。
いつもはバタバタ変えるので、今日は初めてのランチ会に参加。
連れて行って頂いたお店は
中国茶館フーチャ
こんな素敵なお店がこんなところに隠れてたんだぁ。と思えるような小さな入り口。
いただいた食事は香港式お粥と日替り点心セット
おかゆには味がしっかりしみていて、と~ってもおいしかった♪
お茶もお代わりできるのがうれしかったです。
今度静岡に行ったらまた寄ってみよ~♪