2019年04月30日
ありがとう平成!
いよいよ平成も最後の日となりましたね。
平成元年何してたかなぁ?
そうだ!私は高校生になった年だ!
あの頃、商業高校生だったこともあり、教育に関わる仕事をしているとは思ってもみなかったです。
ただ、あの頃から子供に関わる仕事をしたいって心の奥底にはずっとあったんですよね~♪
平成。
私は夢を叶えらた時代に出来たね
辛い経験ももちろんありましたが、
沢山の人とのご縁を頂きとっても幸せに過ごすことができました。
ありがとう平成!

平成元年何してたかなぁ?
そうだ!私は高校生になった年だ!
あの頃、商業高校生だったこともあり、教育に関わる仕事をしているとは思ってもみなかったです。
ただ、あの頃から子供に関わる仕事をしたいって心の奥底にはずっとあったんですよね~♪
平成。
私は夢を叶えらた時代に出来たね
辛い経験ももちろんありましたが、
沢山の人とのご縁を頂きとっても幸せに過ごすことができました。
ありがとう平成!

Posted by
ひとみん
at
10:36
│Comments(
0
)
2019年04月29日
電話番号変更
電話番号変更。
5月からWi-Fi環境を変更するにあたり、固定電話を設置しました
ただ、申し訳ないのですが設置すぐは営業電話がかなりかかってくることが予想され。
当面は常に留守電状態です。
お名前を確認させていただいてから対応いたしますので、留守電だからと切らずに是非メッセージお残しください
☎️054-660-1279

5月からWi-Fi環境を変更するにあたり、固定電話を設置しました
ただ、申し訳ないのですが設置すぐは営業電話がかなりかかってくることが予想され。
当面は常に留守電状態です。
お名前を確認させていただいてから対応いたしますので、留守電だからと切らずに是非メッセージお残しください
☎️054-660-1279

2019年04月28日
ハッピーマッピング
今週の仰天ニュースで発達障害が取り上げられていました。
私自身子供の頃から自分はそれではないか?と思っていましたが
診断は受けていません。
って、そう感じている紙一重の人って多いんじゃないかしら?
いや紙一重と言うより個性の1つとして社会にうまく適応力をつけていく人の方が多いのかな?と感じました。
軽度重度はあると思うのですが。
子供たちに関わる仕事をしていると、形は色々ですが、生きにくさを感じている子供に出会うこともあり、親子で悩んでいることもあります。
私は専門家ではないのでアドバイスのようなものはあげられませんが、気持ちに寄り添い、一緒に歩むことで彼らが自信を取り戻し、大切な物を見つけていく姿に何度かであってきました。
英語の先生の勉強会でも近頃は、
ディスレクシアの子供たちへの文字授業や対応について議題になることが増えました。
きっと最近の子供に増えたのではなく、以前からあったものが認知されてきたと言うことなんだと思います。
と思いながらテレビをみていたら
昨年勉強会でさわりを学んだハッピー
マッピングが紹介されてました。

これ、英語の文法をまとめるのにもとっても役立っていて、現在私の指導のなかでは取り入れていませんが、私自身はやっていたりします
最初に作ったのがこちら。

テーマごとに色を分けると言うのを忘れて色がごちゃごちゃ。笑
マッピング書いていると時間を忘れて楽しくなっちゃうのでした
↑こういところ
きちんとセミナー受けてみたいなぁ。
と、お勉強はこれかな?
私自身子供の頃から自分はそれではないか?と思っていましたが
診断は受けていません。
って、そう感じている紙一重の人って多いんじゃないかしら?
いや紙一重と言うより個性の1つとして社会にうまく適応力をつけていく人の方が多いのかな?と感じました。
軽度重度はあると思うのですが。
子供たちに関わる仕事をしていると、形は色々ですが、生きにくさを感じている子供に出会うこともあり、親子で悩んでいることもあります。
私は専門家ではないのでアドバイスのようなものはあげられませんが、気持ちに寄り添い、一緒に歩むことで彼らが自信を取り戻し、大切な物を見つけていく姿に何度かであってきました。
英語の先生の勉強会でも近頃は、
ディスレクシアの子供たちへの文字授業や対応について議題になることが増えました。
きっと最近の子供に増えたのではなく、以前からあったものが認知されてきたと言うことなんだと思います。
と思いながらテレビをみていたら
昨年勉強会でさわりを学んだハッピー
マッピングが紹介されてました。

これ、英語の文法をまとめるのにもとっても役立っていて、現在私の指導のなかでは取り入れていませんが、私自身はやっていたりします
最初に作ったのがこちら。

テーマごとに色を分けると言うのを忘れて色がごちゃごちゃ。笑
マッピング書いていると時間を忘れて楽しくなっちゃうのでした
↑こういところ
きちんとセミナー受けてみたいなぁ。
と、お勉強はこれかな?
2019年04月27日
GW突入~
いよいよ今日からGW突入ですね。
10日長い~!
ママたちからはもちろん。笑
打ち合わせに伺った小学校の先生からも困ったと皆さんもて余してる感じ?
そしてわたしも、この休みの間レッスンもないですし、何を記事にしようと悩み中です。
小さな記事になったとしても頑張ってなんとかネタを見つけていこうと思います
Have a good G.W.

10日長い~!
ママたちからはもちろん。笑
打ち合わせに伺った小学校の先生からも困ったと皆さんもて余してる感じ?
そしてわたしも、この休みの間レッスンもないですし、何を記事にしようと悩み中です。
小さな記事になったとしても頑張ってなんとかネタを見つけていこうと思います
Have a good G.W.

2019年04月26日
研修終了~
一昨日はGET (静岡グーロカルイングリッシュティーチャー)の今年度導入献酬の4回目最終回でした。
これが終わるといよいよ各配属小学校へ指導が始まります。
4回目の昨日は駒越小5年生のクラスでの担任の先生とGETのチームティーチングを見せていただける研修でした。
昨年一緒にスタートした同期GET の先生の授業が見られるなんて嬉しすぎる!
何をおいても行きたいと!
午前中の仕事を一旦保留にして参加してきました。
とても素敵な授業でこれから私にとってヒントになるもの沢山頂けることが出来ました。
余談ですが、駒越小と言えば子供の頃から仲の良い従姉妹の家が近所で。
子供の頃従姉妹とよく遊びにいった小学校。
とっても懐かしかったです
さぁ、5月からの指導に向けて、研修で学んだことを早速取り入れながら準備していきたいと思います。
沢山のみんなに会えるの楽しみにしてるね~

これが終わるといよいよ各配属小学校へ指導が始まります。
4回目の昨日は駒越小5年生のクラスでの担任の先生とGETのチームティーチングを見せていただける研修でした。
昨年一緒にスタートした同期GET の先生の授業が見られるなんて嬉しすぎる!
何をおいても行きたいと!
午前中の仕事を一旦保留にして参加してきました。
とても素敵な授業でこれから私にとってヒントになるもの沢山頂けることが出来ました。
余談ですが、駒越小と言えば子供の頃から仲の良い従姉妹の家が近所で。
子供の頃従姉妹とよく遊びにいった小学校。
とっても懐かしかったです
さぁ、5月からの指導に向けて、研修で学んだことを早速取り入れながら準備していきたいと思います。
沢山のみんなに会えるの楽しみにしてるね~

2019年04月25日
How to write a review.
昨日口コミをお願いしましたが、やり方が難しい?
そういえばわたしもやったことがなかった
由美ちゃん先生からのサポートを頂きました
~Googleマップの口コミを書く手順~
①こちらをクリック
http://ur0.biz/c5MW
②「クチコミを書く」をクリック
③Googleアカウントにログインします。
(既にログイン中の方はそのままでOK)
・☆を付ける
・クチコミ文章
・写真(ない場合は結構です)
わたしもお友だちのページでチャレンジしてみます~
どうぞよろしくお願いいたします。
由美ちゃん先生重ね重ねありがとうございます!

そういえばわたしもやったことがなかった
由美ちゃん先生からのサポートを頂きました
~Googleマップの口コミを書く手順~
①こちらをクリック
http://ur0.biz/c5MW
②「クチコミを書く」をクリック
③Googleアカウントにログインします。
(既にログイン中の方はそのままでOK)
・☆を付ける
・クチコミ文章
・写真(ない場合は結構です)
わたしもお友だちのページでチャレンジしてみます~
どうぞよろしくお願いいたします。
由美ちゃん先生重ね重ねありがとうございます!

2019年04月24日
アクションカメラ使ってみた
わぁい!
一応携帯とカメラが繋がりました。
さぁ!ここからどう展開しどう使うのか?
自動でシャッターは切ってもらえない?
その辺がまだわかりませんが
記念すべき一枚目をアップできました♪
モデルになってくれたのは年長さんのY君、いつも優しくて頑張りやさん
ハンサム君でしょ?


一応携帯とカメラが繋がりました。
さぁ!ここからどう展開しどう使うのか?
自動でシャッターは切ってもらえない?
その辺がまだわかりませんが
記念すべき一枚目をアップできました♪
モデルになってくれたのは年長さんのY君、いつも優しくて頑張りやさん
ハンサム君でしょ?


2019年04月23日
口コミお待ちしております♪
脳みそへの栄養が足りずw
昨日はホームページを自力で作成するという勉強をしていました。
そうなんです。
実はわたし、ホームページ持ってなかったんです。
これではいけないと一念発起し、ミラサポという、制度を利用し、講師を派遣してもらえることになり、昨日が1回目でした。
半日はお互いの身の上を恥も外聞もなく、打ちあけ、年も近かったこともありすっかり仲良しに
後半はホームページ作成で依頼したはずが、わたしの教室の経営を円滑に今後どう展開していくかに、親身に相談に乗っていただきつつ作成に取りかかりました。
助けてっていうことの大切さも学び、他にもひとみんの力になってくれる人がいるはずだけよ。
と励ましてもらいつつ由美ちゃん先生に助けてもらえることに
ほとんど休憩も取らず8時間。
最後一時間は空腹じゃなくて、脳みそへのエネルギーが足りなくなるってこういうこと??
あくびが止まらなくなって(眠くない)
思考がストップ(全く何も考えられない。)
視点が定まらない(支離滅裂)
こんなこと、かつてオーストラリアに留学してたとき以来?
今、糖質とってないからだと、途中オイルを飲みにいったほど。笑
沢山の宿題をもらったけどそのときは全く頭にも耳にも入ってこないから、聞こえた言葉だけをとりあえず書き留めて、今日以降、次に来ていただけるまで1ヶ月ゆっくり考えたいと思います。
が、とりあえずGoogleマイビジネスに名前を載せることが出来ました。
https://www.google.com/search?q=清水区+英語&oq=清水区%E3%80%80英語&aqs=chrome..69i57.5257j0j9&client=ms-android-kddi-jp&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#istate=lrl:iv&rlimm=17779243658369613658
うちの教室の教室生はもちろん。体験、卒業等で来たことがある方の口コミを心からお待ちしております。
是非ご協力お願いいたします
由美ちゃん先生!
本当にありがとうございます!
とても可愛らしく女性としても講師としても憧れを持てる先生が派遣されてきたことわたし、とってもラッキー

昨日はホームページを自力で作成するという勉強をしていました。
そうなんです。
実はわたし、ホームページ持ってなかったんです。
これではいけないと一念発起し、ミラサポという、制度を利用し、講師を派遣してもらえることになり、昨日が1回目でした。
半日はお互いの身の上を恥も外聞もなく、打ちあけ、年も近かったこともありすっかり仲良しに
後半はホームページ作成で依頼したはずが、わたしの教室の経営を円滑に今後どう展開していくかに、親身に相談に乗っていただきつつ作成に取りかかりました。
助けてっていうことの大切さも学び、他にもひとみんの力になってくれる人がいるはずだけよ。
と励ましてもらいつつ由美ちゃん先生に助けてもらえることに
ほとんど休憩も取らず8時間。
最後一時間は空腹じゃなくて、脳みそへのエネルギーが足りなくなるってこういうこと??
あくびが止まらなくなって(眠くない)
思考がストップ(全く何も考えられない。)
視点が定まらない(支離滅裂)
こんなこと、かつてオーストラリアに留学してたとき以来?
今、糖質とってないからだと、途中オイルを飲みにいったほど。笑
沢山の宿題をもらったけどそのときは全く頭にも耳にも入ってこないから、聞こえた言葉だけをとりあえず書き留めて、今日以降、次に来ていただけるまで1ヶ月ゆっくり考えたいと思います。
が、とりあえずGoogleマイビジネスに名前を載せることが出来ました。
https://www.google.com/search?q=清水区+英語&oq=清水区%E3%80%80英語&aqs=chrome..69i57.5257j0j9&client=ms-android-kddi-jp&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#istate=lrl:iv&rlimm=17779243658369613658
うちの教室の教室生はもちろん。体験、卒業等で来たことがある方の口コミを心からお待ちしております。
是非ご協力お願いいたします
由美ちゃん先生!
本当にありがとうございます!
とても可愛らしく女性としても講師としても憧れを持てる先生が派遣されてきたことわたし、とってもラッキー

2019年04月22日
新静岡土産♪
昨日はお江戸にとんぼ返りで~。
第14回THE MOSTに参加してきました。
お会いしたいと思っている先生に大抵お会いできるこの会。
沢山の新しい情報のさわりをつまみ食いできる
いってみれば大人のお子さまランチ的な
美味しい情報をいただいて参りました
お会いしたい先生に会えるからには手土産に静岡土産を!
と最近選んでいるのはこれ!
http://www.suzutora.info
可愛くって、美味しくって、バラマキ用にお手頃で
今回もインスタ映えバッチリのキャットサブレと、私が個人的に好きな肉球クッキーを!
皆様のお口にもあうと嬉しいなぁ
#静岡の新名物に!
#知名度うなぎパイを越えろ!

第14回THE MOSTに参加してきました。
お会いしたいと思っている先生に大抵お会いできるこの会。
沢山の新しい情報のさわりをつまみ食いできる
いってみれば大人のお子さまランチ的な
美味しい情報をいただいて参りました
お会いしたい先生に会えるからには手土産に静岡土産を!
と最近選んでいるのはこれ!
http://www.suzutora.info
可愛くって、美味しくって、バラマキ用にお手頃で
今回もインスタ映えバッチリのキャットサブレと、私が個人的に好きな肉球クッキーを!
皆様のお口にもあうと嬉しいなぁ
#静岡の新名物に!
#知名度うなぎパイを越えろ!

2019年04月21日
佐藤美術館に寄ってから
今日は東京にお勉強に♪
最近毎月のように飛び回ってる?
新しい情報が入ってくるとつい色々もっと近くにいって知りたくなってしまいます。
研究会準備のお手伝いから行く予定でしたが、どうしても見たいものが!
清水に越してきて一番最初に出来たママ友のお嬢さんが大学院まで日本画を学び、佐藤美術館で作品が飾られてると言うのです!
http://sato-museum.la.coocan.jp/index.html
娘のように小さい頃から可愛かった彼女の集大成をどうしても見たくて。
どうかバスが遅れて東京に着くことがありませんように
それではいってきます



最近毎月のように飛び回ってる?
新しい情報が入ってくるとつい色々もっと近くにいって知りたくなってしまいます。
研究会準備のお手伝いから行く予定でしたが、どうしても見たいものが!
清水に越してきて一番最初に出来たママ友のお嬢さんが大学院まで日本画を学び、佐藤美術館で作品が飾られてると言うのです!
http://sato-museum.la.coocan.jp/index.html
娘のように小さい頃から可愛かった彼女の集大成をどうしても見たくて。
どうかバスが遅れて東京に着くことがありませんように
それではいってきます


