2011年01月31日
サロンでランチ
金曜日。
朝、さくらんぼ。さんにメールすると
美容室ハルカでカラーリングしてるから遊びにおいで~♪
とお誘いが。笑
「うん、行く行く♪」
人の職場をなんだと思っているでしょ。私たち・・・笑
さくらんぼ。さんの施術が終わったら、一緒にランチでも♪
と思っていたら、Takaさんがランチごちそうしてくれるだって~♪
と連絡くれて。
すぐに飛び出していきましたよ。笑
さくらんぼ。さんの髪にカラーリング剤塗って、置いておく合間にちょいちょいっと

和風スパゲティのできあがり。
本人もさくらんぼ。さんも麺が柔らかいと不満げでしたが、ひとみんは全然気にならないレベル。笑
味付けもしっかりついてて、さすが主婦二人に手料理をごちそうする!
と言えるだけのことはある。
おいしかったの。
あんまり期待してなかったから、ちょっとびっくり。
すごいね♪料理のできる男って素敵♪
もう床屋だなんて言いません。これからは・・・・笑

こういうのも見えないことにします。笑
だからまたごちそうしてください♪
サロンの外の窓を通っていた女性二人。
私たちを立ち止まって眺めていました。
「ねぇねぇ。この美容院。お昼になるとランチも出してくれるかしら~♪?」
「そうみたいね~。今度きてみる?」
と言っていたかどうかは定かではありません・・・・笑
なんか今週一番のおもしろ体験でした♪
Takaさんごちそうさまでした♪
朝、さくらんぼ。さんにメールすると
美容室ハルカでカラーリングしてるから遊びにおいで~♪
とお誘いが。笑
「うん、行く行く♪」
人の職場をなんだと思っているでしょ。私たち・・・笑
さくらんぼ。さんの施術が終わったら、一緒にランチでも♪
と思っていたら、Takaさんがランチごちそうしてくれるだって~♪
と連絡くれて。
すぐに飛び出していきましたよ。笑
さくらんぼ。さんの髪にカラーリング剤塗って、置いておく合間にちょいちょいっと

和風スパゲティのできあがり。
本人もさくらんぼ。さんも麺が柔らかいと不満げでしたが、ひとみんは全然気にならないレベル。笑
味付けもしっかりついてて、さすが主婦二人に手料理をごちそうする!
と言えるだけのことはある。
おいしかったの。
あんまり期待してなかったから、ちょっとびっくり。
すごいね♪料理のできる男って素敵♪
もう床屋だなんて言いません。これからは・・・・笑

こういうのも見えないことにします。笑
だからまたごちそうしてください♪
サロンの外の窓を通っていた女性二人。
私たちを立ち止まって眺めていました。
「ねぇねぇ。この美容院。お昼になるとランチも出してくれるかしら~♪?」
「そうみたいね~。今度きてみる?」
と言っていたかどうかは定かではありません・・・・笑
なんか今週一番のおもしろ体験でした♪
Takaさんごちそうさまでした♪
2011年01月29日
アジア飯
ひとみんエスニックが大好きです。
アジアン雑貨も大好き♪
この間猫鈴とのデートでは大好きな唐楽舎に寄ってみました。
猫鈴も近所と言うこともあって、彼女も好きなお店でした。
で、こんなチープ雑貨をちょいちょい購入♪

はさみはかわいかったので、さくらんぼ。さんにもお土産。
三人でおソロになっちゃった♪
翌日は、ジャンクマンさんが少年アジアさんにお仕事に行くというので、便乗♪
無理言ってついていきました。笑

う~ん♪
てんこ盛りのパクチーがうれしい♪
アジア飯ってなんか元気出るよね。
少年アジアさんお値段もアジア的。
ランチがワンコインで食べられるんですよ。
今週は外国モードのひとみんでした。
アジアン雑貨も大好き♪
この間猫鈴とのデートでは大好きな唐楽舎に寄ってみました。
猫鈴も近所と言うこともあって、彼女も好きなお店でした。
で、こんなチープ雑貨をちょいちょい購入♪

はさみはかわいかったので、さくらんぼ。さんにもお土産。
三人でおソロになっちゃった♪
翌日は、ジャンクマンさんが少年アジアさんにお仕事に行くというので、便乗♪
無理言ってついていきました。笑

う~ん♪
てんこ盛りのパクチーがうれしい♪
アジア飯ってなんか元気出るよね。
少年アジアさんお値段もアジア的。
ランチがワンコインで食べられるんですよ。
今週は外国モードのひとみんでした。
2011年01月28日
ジェルネイル
ひとみん爪がとっても弱いんです・・・泣
ちょっとどこかにぶつけるだけで割れちゃうし、何にもしなくても二枚爪。
で、爪が伸びずにいつも短くって、色気もへったくれもあったもんじゃない。
爪が荒れてると気持ちもあれてくるんですよね~・・・トホホ
特にきれいに爪を手入れしている人の前に行くと。
で、とうとうひとみん購入しましたよ♪
これこれ。

とりあえずどんなもんかわからないので、一番安いセット買ってみました。
で、できあがったのが・・・

金色のラメ乗せてみましたよ♪
昨年の1月プロにやってもらったのをまねして・・・
これがそのときの写真。

どう?
意外と上手にできてる~笑
もうちょっとはっきりラメを乗せてもよかったかな♪
これで爪が保護されて少し伸びてくるといいな。
これからもう少しこったものもできるようにがんばってみます~♪
ちょっとどこかにぶつけるだけで割れちゃうし、何にもしなくても二枚爪。
で、爪が伸びずにいつも短くって、色気もへったくれもあったもんじゃない。
爪が荒れてると気持ちもあれてくるんですよね~・・・トホホ
特にきれいに爪を手入れしている人の前に行くと。
で、とうとうひとみん購入しましたよ♪
これこれ。

とりあえずどんなもんかわからないので、一番安いセット買ってみました。
で、できあがったのが・・・

金色のラメ乗せてみましたよ♪
昨年の1月プロにやってもらったのをまねして・・・
これがそのときの写真。

どう?
意外と上手にできてる~笑
もうちょっとはっきりラメを乗せてもよかったかな♪
これで爪が保護されて少し伸びてくるといいな。
これからもう少しこったものもできるようにがんばってみます~♪
2011年01月27日
チャーリーを連れて
現在我が家にホームステイ中のCharllie君
今週は静岡を案内しています。
火曜日は猫鈴ちゃんがつきあってくれて
焼津魚センターと駿府匠宿に

真剣にしっぽを選ぶ猫

日本の三大つるし雛が勢揃い

途中茶畑風景なんかも見せちゃって。

今日はジャンクマンさんともう一人のお友達と一緒に久能山東照宮に♪

梅もほころぶ暖かさ

今日はほっかり天気でまったりできました。
ピクニックみたいで楽しかったよ♪
お弁当持って行きたかったね♪
ランチを一緒に食べたざつはお姉さんが
Charllieにキャンディをくれました♪

みんなつきあってくれてありがとう♪
レッスンでもチャーリーの家族のためにお手紙を書いています。



いろんな意味でおもしろかったチャーリーともそろそろバイバイ♪
来週には次のお宅に送らなくっちゃ・・・
ちょっと寂しい?
チャーリーが見たくなった人・・・♪
また次のチャーリーの記事をお楽しみに・・・
今週は静岡を案内しています。
火曜日は猫鈴ちゃんがつきあってくれて
焼津魚センターと駿府匠宿に

真剣にしっぽを選ぶ猫

日本の三大つるし雛が勢揃い

途中茶畑風景なんかも見せちゃって。

今日はジャンクマンさんともう一人のお友達と一緒に久能山東照宮に♪

梅もほころぶ暖かさ

今日はほっかり天気でまったりできました。
ピクニックみたいで楽しかったよ♪
お弁当持って行きたかったね♪
ランチを一緒に食べたざつはお姉さんが
Charllieにキャンディをくれました♪

みんなつきあってくれてありがとう♪
レッスンでもチャーリーの家族のためにお手紙を書いています。



いろんな意味でおもしろかったチャーリーともそろそろバイバイ♪
来週には次のお宅に送らなくっちゃ・・・
ちょっと寂しい?
チャーリーが見たくなった人・・・♪
また次のチャーリーの記事をお楽しみに・・・
2011年01月22日
ひとみんのお気に入り
ひとみん最近お肌の調子がいいんです。
手はあかぎれひどいけど・・・トホホ
何でかなぁ~。
って考えて思い出したのが。これこれ。
買ったときにも書きましたブログ。

http://hkes.eshizuoka.jp/e619498.html
あれから4ヶ月。
飽きっぽいひとみんが毎朝、化粧水と乳液の後2.3分コロコロ。
乳液嫌いのひとみんですが、これでコロコロするとべたっとした感じが残らないのが、よくてまじめに使ってました。
(朝だけなのにまじめにって言えるかは謎。笑)
そしたら、なんだか、気になる目の下の周りがちょっといい感じ。
毛穴がしまってきたって言うか、気になるたるみがちょっとだけ改善した感じ。
こうなってくるとなんかやっぱりやる気出ますね~♪
もうちょっとがんばって使い続けますよ♪
手はあかぎれひどいけど・・・トホホ
何でかなぁ~。
って考えて思い出したのが。これこれ。
買ったときにも書きましたブログ。

http://hkes.eshizuoka.jp/e619498.html
あれから4ヶ月。
飽きっぽいひとみんが毎朝、化粧水と乳液の後2.3分コロコロ。
乳液嫌いのひとみんですが、これでコロコロするとべたっとした感じが残らないのが、よくてまじめに使ってました。
(朝だけなのにまじめにって言えるかは謎。笑)
そしたら、なんだか、気になる目の下の周りがちょっといい感じ。
毛穴がしまってきたって言うか、気になるたるみがちょっとだけ改善した感じ。
こうなってくるとなんかやっぱりやる気出ますね~♪
もうちょっとがんばって使い続けますよ♪
2011年01月21日
学力定着度テスト
静岡では毎年1月学力定着度テストと言うものが県下一斉で小中学校で行われます。
ついつい下の子って私も手を抜き気味。
娘の学力がちょっと心配だったんですが、このくらいは・・・
という点数を十分にとってきてくれて。安心しました。
このままコツコツ。家庭学習を続けていってほしいと思います。
さてさて、問題は中学生。
中学1年の二人組。
一人はわが息子。
どうにか40点以上とってほしいと。
学調前の週末はANT-LIONにまで持ち込んで、最終チェック。
なのにぃぃぃぃ。
なんてこったあと数点足りず・・・
彼や彼女ましてや彼ら。
そんな言い方日本語ではあまり使いませんよね。
She → They
彼らという言い方に女性だけのグループは含まれなかったみたい・・・
これは私のチェックミスです。
私の反省点としてここに記します。
そして国語力。
英語もやっぱりここが弱いなぁ。
国語力アップ。
ここにもこれからの指導は力を入れていきたいと思います・・・
40点とらせてあげられなくてごめん。
私もがんばるから君らもがんばろう。
ついつい下の子って私も手を抜き気味。
娘の学力がちょっと心配だったんですが、このくらいは・・・
という点数を十分にとってきてくれて。安心しました。
このままコツコツ。家庭学習を続けていってほしいと思います。
さてさて、問題は中学生。
中学1年の二人組。
一人はわが息子。
どうにか40点以上とってほしいと。
学調前の週末はANT-LIONにまで持ち込んで、最終チェック。
なのにぃぃぃぃ。
なんてこったあと数点足りず・・・
彼や彼女ましてや彼ら。
そんな言い方日本語ではあまり使いませんよね。
She → They
彼らという言い方に女性だけのグループは含まれなかったみたい・・・
これは私のチェックミスです。
私の反省点としてここに記します。
そして国語力。
英語もやっぱりここが弱いなぁ。
国語力アップ。
ここにもこれからの指導は力を入れていきたいと思います・・・
40点とらせてあげられなくてごめん。
私もがんばるから君らもがんばろう。

2011年01月20日
合格おめでとう♪
中学受験もようやく終わり、私のドキドキも終了しました。
息子と同じ清水南を希望していたYちゃん。
彼女は何にでも一生懸命取り組み、がんばれる素直な子。
何とか合格させてあげたい。
そんな思いで、ささやかですがお手伝いさせていただきました。
夏休み明けからは別途、塾も行っていたようですが、教室の宿題もいつも忘れず必ずやってくる。
スイミングもジュニアオリンピックを目指して練習を休まず、忙しい中よくがんばりました。
無事合格。
この台詞をお母様から聞いて、二人で電話口で泣いちゃった。
よかったね。よかったね。
がんばりました♪
息子と同じ清水南を希望していたYちゃん。
彼女は何にでも一生懸命取り組み、がんばれる素直な子。
何とか合格させてあげたい。
そんな思いで、ささやかですがお手伝いさせていただきました。
夏休み明けからは別途、塾も行っていたようですが、教室の宿題もいつも忘れず必ずやってくる。
スイミングもジュニアオリンピックを目指して練習を休まず、忙しい中よくがんばりました。
無事合格。
この台詞をお母様から聞いて、二人で電話口で泣いちゃった。
よかったね。よかったね。
がんばりました♪
2011年01月20日
今年の運勢は・・・・
アピタに一人でぶらりとお買い物。
そうそうアピタにはあの人がいたぞ♪
今年がどんな年か占ってもらおぉっと。
と除くとすでにお客様が。
次を待ってよぉ。と一周回ってると別のお客様が・・・
あらあらタイミングが悪いわぁ。
ともう一週回ってくるとまた別のお客様。
うわぁなんて人気者占い師なの!!!!
もう並んで待ってよ。
とちょうど前の方がベビーカーをお持ちで、いすを一つ外に出してあったので、そこにかけて待っていました。
待ち時間そんな訳で1時間半。笑
怖いくらいにひとみんの生活環境をバシバシ当てていきます。
父のこと。夫のこと。仕事のこと。
私のこの仕事天職なんだって♪
実はこの仕事を続けながら迷子になるときがあるんです。
が、これからは迷いません。
堂々とこの天職全うしていきます~♪
今年はよい年になるって。
元気に一年ばりばり楽しんでいきますので、どうぞよろしくお願いします。
お年賀まで頂いちゃいました。

わぁ~い♪
千珠さんありがとう♪
そうそうアピタにはあの人がいたぞ♪

今年がどんな年か占ってもらおぉっと。
と除くとすでにお客様が。
次を待ってよぉ。と一周回ってると別のお客様が・・・
あらあらタイミングが悪いわぁ。
ともう一週回ってくるとまた別のお客様。
うわぁなんて人気者占い師なの!!!!
もう並んで待ってよ。
とちょうど前の方がベビーカーをお持ちで、いすを一つ外に出してあったので、そこにかけて待っていました。
待ち時間そんな訳で1時間半。笑
怖いくらいにひとみんの生活環境をバシバシ当てていきます。
父のこと。夫のこと。仕事のこと。
私のこの仕事天職なんだって♪
実はこの仕事を続けながら迷子になるときがあるんです。
が、これからは迷いません。
堂々とこの天職全うしていきます~♪
今年はよい年になるって。
元気に一年ばりばり楽しんでいきますので、どうぞよろしくお願いします。
お年賀まで頂いちゃいました。

わぁ~い♪
千珠さんありがとう♪
2011年01月15日
あなたの新年の抱負は?
今週は仕事始め。
2週間くらいあえない間にガンバってやった、
大掃除兼模様替えを子供たちにほめてもらえました。笑
お正月遊びに行った子。おうちでがっぽりお年玉を手に入れた子。
めいめいのお正月の話が面白かったです。
1月の最初のレッスンといえばもちろん
New year's resolution!
あなたの新年の抱負はなんですか?
ひとみんの今年の新年の抱負は・・・
今年こそ何らかの形で教室を中心にボランティア的な活動をはじめてみたい。
昨年のTAKES忘年会で出たような内容を活動に移したいですね。
I will do something volunteer for children of whole over the world.
子供たちの抱負は
I will do my best at swimming.
I will write neatly.
I will take care of my sister.
I will help mom.
など毎年かわいらしい♪
絵を描いてくるのを宿題に出しました。
これも去年の自分の絵と比べて上手になってる~♪
と本人たちもうれしそう。
来週は子供たちの絵をアップできるといいな。
だからぁ~
宿題わすれないでね。笑
1月2月の歌はこちら
1年の季節感や独特な外国の雰囲気が出ていてお正月らしく、2月は愛を伝える月ですからね♪
上手に歌えるようになるといいね♪
2週間くらいあえない間にガンバってやった、
大掃除兼模様替えを子供たちにほめてもらえました。笑
お正月遊びに行った子。おうちでがっぽりお年玉を手に入れた子。
めいめいのお正月の話が面白かったです。
1月の最初のレッスンといえばもちろん
New year's resolution!
あなたの新年の抱負はなんですか?
ひとみんの今年の新年の抱負は・・・
今年こそ何らかの形で教室を中心にボランティア的な活動をはじめてみたい。
昨年のTAKES忘年会で出たような内容を活動に移したいですね。
I will do something volunteer for children of whole over the world.
子供たちの抱負は
I will do my best at swimming.
I will write neatly.
I will take care of my sister.
I will help mom.
など毎年かわいらしい♪
絵を描いてくるのを宿題に出しました。
これも去年の自分の絵と比べて上手になってる~♪
と本人たちもうれしそう。
来週は子供たちの絵をアップできるといいな。
だからぁ~
宿題わすれないでね。笑
1月2月の歌はこちら
1年の季節感や独特な外国の雰囲気が出ていてお正月らしく、2月は愛を伝える月ですからね♪
上手に歌えるようになるといいね♪