2019年07月26日

連続投稿150日達成!

ブログ更新100日を達成し、その後時差の関係で1日ブログ更新が滞ってしまいましたが、今日で150日目となりました。

まだ旅行記を書き終えることが出来ずw

長い旅行に行っていると思われている方もいるようで、
偶然あった方に

「あれ?イタリアにいるんじゃないの?」

と聞かれたり
調子が悪くなった記事には

「大丈夫?」

とラインくださったり。

大丈夫です!
旅行記は長いですが、旅行はたった、中4日程度の駆け足旅なので、もうずいぶん前に帰ってきております

どこまで毎日更新続けられるか~
もう少し頑張ってみます
いいねをいただけると張り合いが出ますので、どうぞよろしくお願いします。

旅で見つけた、一番お気に入りの彫刻。

見るたびにほんわか優しい気持ちになれる1枚♪


  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:59 Comments( 0 ) 自己紹介

2019年04月13日

笑顔が自慢です??

まあるさんでは、レッスン後必ずアンケートにご記入にご協力いただいています。

今週のまあるさんでのアンケートに。

《先生の笑顔が素敵です♪》

もう嬉しすぎるぅ~

今月は参加者が少なかったですが、毎回概ね満足とお答えしていただいています。

わたしの笑顔は教室でももちろんです!

どうぞ教室へも体験にいらしてください~♪






  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 09:36 Comments( 0 ) 自己紹介

2011年09月11日

引き続き・・・

eしずおかでお世話になり始めたのは、2009年の10月でした。

思えば、あのときもハロウィンが記事の始まりでした。

そして今、私はハロウィンのイベントが楽しみで毎日がワクワクして過ごしています。

あれから2年。

みなさんにかわいがっていただきましたが、

今後は主にfacebookを使って、教室や私のことをお知らせしていきたいと思います。

http://www.facebook.com/HKES.Shimizu


どなたもこちらも見ることが出来ますので、
そちらもみなさんに引き続きかわいがっていただけたらうれしいです。


が、こちらもひとみんの記録としてこれからも生き続けます♪

時には更新することもあると思いますので
その時またかわいがってください~。




どうぞよろしくお願いします。






  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 08:11 Comments( 2 ) 自己紹介

2010年01月30日

私のこと(2)

昨日の日記では結婚までの事を書きました。

今日は私のことを英語に絡めて書きたいと思います。

私の初めての海外旅行は困ったらすべてを通訳してくれる日本人の添乗員の付いたシドニー旅行でした。
当時はまだコアラをだっこすることが出来ましたが、今シドニーを含むニューサウスウェールズ州ではだっこできません。
だっこしたい方はゴールドコーストやケアンズのあるクイーンズランド州に行きましょう。

な~んてひとみんプチ情報を交えたりして。笑

次の海外旅行が新婚旅行だったわけです。
旅行先はロスとハワイだったんですが、そのツアーは殆どが自由行動なので、何をするにも英語が必要でした。
行く先々でアメリカ人の方に親切にして頂いて、Thank youしか言えない自分が恥ずかしくて、もっとちゃんとお礼の気持ちを伝えたいと思いました。

こうして結婚生活を送るうちに子供に恵まれて、子供の顔を見たとき、
この子の一番良い瞬間を見逃したくない。
私、この子を私の手元に置いておきたい。
私自身がこの子のために勉強して、手をかけて子育てしようと決意しました。

と言うわけで、子供を預けて仕事に出るという選択肢は私の中にありませんでした。
(仕事をしたくなかった言い訳かなぁ~笑)

子供達に何を与えたいかと考えたとき先の経験もあり、英語は話せる人間にしてあげたいと思いました。
それにはどうしたらいいのか?
と考えたとき、私自身がまず勉強してみようと思い立ちました。

まぁ勉強していくうちに、
「なんで親がお金を出してくれるうちに勉強をちゃんとしておかなかったんだぁぁぁぁ。」
と自分の子供時代を激しく後悔することになる訳なんですが・・・

こんな経験が今の私を作っています。

この後新しい人との出会いを生み、ご縁を授かり、今こうして英語を教える仕事に就くことになりました。

って英語を勉強してみようと思ってから仕事に就くまでをはしょりすぎ??笑

でも、他のことも書いていきたくなったので、このことはまた機会があったら書きますねぇ~



↑去年のイースターパーティ
今年もそろそろ準備開始だなぁ~♪   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 16:49 Comments( 6 ) 自己紹介

2010年01月29日

私のこと(1)

まれにお勉強が好きな子がいますね。

私の家族の中や私の生徒の中には見あたらないようなきがしますが・・・笑
どうしたらそうなるんだろう?
とまだまだ私の課題です。

勉強が好きなこってうらやましいぃ。

実は私、これ自分が子供の頃から思っていました。
同時に変な奴とも・・・

勉強のおもしろくなさつまらなさは私自身が一番知っているかもしれません。

今日は少し私の子供時代のお話をしますね。

私は田舎の大工の家に育ちました。
父も母も中卒です。
そんな父も母は勉強にあまりうるさくありませんでした。
私自身も田舎に育った環境のおかげで遊ぶことが何より大好き。
毎日山の中を泥だらけになって駆け回り、自然の植物を食したり・・・
我が家の伝説になっていますが、もぐらを捕まえて帰ってきて、引き出しで飼おうとしたり・・・笑

もちろん勉強なんて大嫌いな子でした。
勉強が嫌いだから、学校もおもしろくない。
友達関係もうまくいっていなかった私は学校も大嫌い。
隙あらば休もうとばかりしていました。笑

が、勉強にうるさくない両親も高学年になると話は別。
あの手この手で私に勉強させようとしましたが、私の勉強嫌いはどんどん加熱の一途をたどっていきました。

高校も正直あまり行きたくなかったけど、みんなも当たり前のように行くし、将来できれば保母になりたいし・・・
とりあえず行こうと思ったけど、希望していた普通高校には入れず商業系の高校に。
そうなると保母になりたいという夢もなんとなく立ち消えて、ますます学校も将来も先が見えない状況になりました。

が、運良くバブルの最後の年に就職できたおかげで大手電機メーカーの販社の経理部に入社。
が、今まで先が見えない状況の私がそんな状況を楽しめるわけもなくそれも2年半で退社。
その後は実家で大工の手伝いをしていました。

で、結婚と至ったわけです。

この間英語の話は一回も出てこないでしょ~?笑
そうなんです。私、英語の勉強を始めて、この仕事を選んだのはママになってからなんです。

なんだか長くなっちゃったので、続きはまたにしますね~♪




  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 15:15 Comments( 6 ) 自己紹介

2009年12月08日

国境をまたぐ

旅が大好きな私。
気がつけば、英語関係や旅関係のブログを読みあさっています。

そんなこんなで午前中が終わっちゃったりして焦ることもありますが・・・笑

今朝は久しぶりに自分の旅を思い出していました。

旅の中でたくさんの出会いや刺激を受けるってことありますね~

日本にいると国境を見るという機会がありませんが、多くの国ではは国境を見ることが出来ます。
子供に国境をまたぐという経験をさせたくて出かけたのが、シンガポールから北上してタイから日本に帰ってくるアジアの旅

本来はバスに乗って国境を通り過ぎるのですが、そこはあえてバスを降りて、シンガポールとマレーシアの国境にかかる橋を歩いてみました。
とても暑いので、夫も子供達もブーイングだったのですが、国境をみたら大興奮。
こんな日本では出来ない体験ができるのも海外旅行ならではですね~




  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:19 Comments( 4 ) 自己紹介

2009年10月02日

はじめまして

はじめまして。ひとみんです。

アメブロでブログを書いてました~。
http://ameblo.jp/hkec-1103/

ホームページはこちら
http://hkes.info/

地域に密着したこちら移動しようか悩んでいるところですが、しばらく平行してこちらとアメブロと書いていきたいと思います~。

10月ですね。
今月はハロウィンのイベントがあります。

年間40回プラス3回のイベントで月々の月謝は5000円。
教材費は入会時5040円。
年間教材費は1000円程度です。
イベント時は別途会費はいただいておりません。(月謝に含まれています。)


私も2人の子供を持つ母親として、母親としての目線を大切に、自分がこうあったらいいなぁ~
と思う教室作りを心がけております。


どうぞひとみん共々、教室もまだ出来て1年半の新米ですが、かわいがってください♪   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 21:19 Comments( 1 ) 自己紹介