2009年12月13日
リフォーム
我が家はもともと3部屋あった部屋を一部屋にリフォームして、1階はキッチンとリビングのみになっています。
レッスンは階段を上がって我が家の中で一番日当たりの良いお部屋でしています。
一階がリビングなので、玄関を入ると家の中が丸見え。
我が家の子供達が帰ってくるとまずはリビングで宿題を広げて~・・・
そんな感じで、生徒の子供達が教室にきた時、日常と切り分けられないことを少し悩んでいました。
で良いこと思いついた♪
実家に10年以上使っていない障子の衝立があったことを思い出し、実家から持ってきて貰って、
自分でリフォーム。
きれいに拭いて、障子もきれいにして穴はふさいで・・・
こんな感じに仕上がりました。

家の中も見えないし、英語教室の看板にもなり一石二鳥。
子供達からもかわいいと好評です♪
レッスンは階段を上がって我が家の中で一番日当たりの良いお部屋でしています。
一階がリビングなので、玄関を入ると家の中が丸見え。
我が家の子供達が帰ってくるとまずはリビングで宿題を広げて~・・・
そんな感じで、生徒の子供達が教室にきた時、日常と切り分けられないことを少し悩んでいました。
で良いこと思いついた♪
実家に10年以上使っていない障子の衝立があったことを思い出し、実家から持ってきて貰って、
自分でリフォーム。
きれいに拭いて、障子もきれいにして穴はふさいで・・・
こんな感じに仕上がりました。
家の中も見えないし、英語教室の看板にもなり一石二鳥。
子供達からもかわいいと好評です♪
2009年12月13日
レモンケーキ
思えば、このケーキ子供の頃あこがれのケーキでした。
そして、今でも懐かしくって見つけると買わずにいられない。笑
今日、久しぶりに実家に行ってきました~。
するとレモンケーキ発見。
速攻頂きましたよ♪
子供の頃食べたレモンケーキはもっとパサパサしていて様な気がするけれど、
これはとってもしっとり。
美味しかったです。
由比の松風堂さんの物でした♪