2019年08月17日

旅行記最終回

空港に戻りヒューガルデンの生ビール~♪
を探して一件のカフェに入ると、全く注文を取りに来ない。笑

こういうとき外国だなぁと思う。笑

わたしの後にきた外国人の方は業を煮やし、店から出ていく。笑

わたしはたっぷり時間があるのでブログを書いたりしながら小一時間待ちました。笑

が、さすがに誰も来ないのでもう一度店員さんに手を上げて声をかけてみる。
(入店時にも同じように一度声をかけたら、待ってて~って言われてたの。)

店員があっ!(゜O゜;!!
って顔をした。
完全忘れられてた~笑

ごめんねぇといいながら注文をやっと取りに来てくれたのでヒューガルデンを注文。



あれ!?
軽い?
あの、ヒューガルデン独特の香りも薄い??

これなら瓶の方が美味しいぞ!?

なんだかちょっとガッカリして。
店を出ました。

ベルギー出国にはようやくスタンプもらえて。

パスポートをスタンプラリーと勘違いしてるわたしは、イタリアでスタンプもらえなかったことが寂しかったので、ここでようやくもらえたスタンプにご満悦。笑



長かった旅行記もこれで終わりです。

皆さんに、あれ外国にいるんじゃないの?
って本当によく言われました。笑

6月7日~13日のたった1週間、
北京1泊、ローマ4泊
中、3日半の短い旅行をよくぞここまで引っ張ったと自分でも感心しています。笑

長らくお付き合い頂きありがとうございました   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 09:51 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月16日

ベルギー名物

6時間タイムリミットのブリュッセル巡り。

ここまで二時間ちょっと。
ぶらぶら他にも見に行きたいなぁと思いつつも、小鹿ちゃんから復活したばかりの足を酷使も出来ず、まだ早いけど夕食?をとることに。

ベルギー名物と言えばワッフルとムール貝。
さっきワッフル食べたばっかりでほんとはお腹すいてないけどw

まぁ、ゆーーーくり、時間を潰しながら食そうと。

いろんなお店を見ながら有名店に向かう。
と、その向かいにポテトとムール貝とビールがついて12ユーロとお安い看板が出てる!

ここにしよっと。

天気もよくなったのでテラス席で。




わぁ!大きい。
対比できるものがないので顔と写真とってみる。笑



大鍋一杯のムール貝がやって来た。笑

よし食べるぞ!

セロリと白ワインで蒸されたムール貝。

実はあまり貝が好きではなかったのですが
結果途中で寒くなってきて店内に移動し、ビールもお代わりして。


のんびり二時間くらいかけて完食!


ポテトはさすがに無理でした。

途中、ポテトにケチャップとマスタードがほしくなって頼むと大盛でやってきた。笑


あー!
お腹一杯。

あれ?ヒューガルデンの生ビール飲んでない!

まだ飲むか!笑

ベルギービールのヒューガルデンが好きで♪
ベルギーまで来たら生ビールで飲まないと!

もうユーロも使いきり一文なしなので。笑
ちょっと早いけど空港に戻ることにしました。   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:56 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月15日

チョコレート巡り

ベルギーチョコレートといえば、言わずと知れたゴディバが日本ではとても有名ですね~。

まずはグランプラスの脇にあるゴディバの本店に行ってみる。



小さくて見逃してしまいそうな店構え。
現地でしか食べられないメニューも現在は日本の店舗でも食べられるようになりあまり用はないが、とりあえず入ってみる。
お一つどうぞと試食をくれた。

毎年誕生日にゴディバのチョコレートをプレゼントしてくれる友人がいて、よく知ってるお味。

ゴディバ以外にもベルギー王室御用達チョコレートは
・ノイハウス
・ガレー
・レオニダス
・ピエールマルコリーニ
・ヴィタメール
・ヴアンデンダー
・マリー

と全部で8件

全部試食して回りたいが
グランプラス近郊で見つけたところを回ってみる。








正直言うと、私の口にはゴディバが一番あわない・・・

美味しいのよ!美味しいの!とっても
でも他が美味しすぎる~♥

ガレーで試食をいただいたとき、驚愕




なんなのこのうまさ!

カウンターの女の人が私の表情を読み取り笑い出した。
そうなると私の興奮も止まらない。

「あちこちで試食してきたけど、ここのが一番だわ!」

セットになってるチョコレートは量も多くお値段もそれなり。
こんなに美味しいチョコレートだから仲良しの友達にはばらまきたい。

これとこれを組み合わせて、このくらいの金額で○セット、お友達のお土産に買って帰りたいんだど、作ってくれる?
と聞くと、もちろんと笑顔ですぐに袋を用意してくれて。

ブラックチョコとホワイトチョコどれが好き?
ピスタチオは好き?
ビターなタイプとスイートなタイプだったら?
いろいろ好みを聞いてくれて選んでくれる。
私はホワイトチョコが苦手なので、ビタータイプでいくつか選んだけれど、せっかくだからホワイトも一つ入れさせて。

とお姉さんの好みで一枚ホワイト入れてくれたり。

帰国後、食べてみたらやっぱり外れなくすべてが美味しかった。
日本で買えるのかな?
と調べてみると、店舗はないけれど通信販売では買えるみたい。

記事を書いてるうちに食べたくなってきた。笑

お取り寄せしようかな~♪
この指止まる方、ご連絡ください。笑

http://www.galler.jp/   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:55 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月14日

グランプラス

世界で一番美しい広場と言われているグランプラス。
世界遺産です









ぐるりと一周お城のような建物に囲まれた広場。






とここに来て雨が上がって青空が出てきた!

日が出ると暑い!w
が、上着を脱ぐほどでもなく。
やっぱりイタリアとは温度が全然違う。

素敵だなぁ~♪

小便小僧からグランプラスに戻る途中、星の家と言われている建物の下に。
幸運を呼ぶといわれる
セルクラース像が。



触ると幸福を得られると言うことで、触りやすいところはピカピカに磨かれてました

あちこちの幸せを呼ぶもの巡りしてるおかげで?毎日笑ってられる日々に感謝!♪

お次はチョコレート巡り。   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:15 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月12日

小便小僧と少女


ベルギーで有名な小便小僧、実は小便少女もいるんです。

まずはこちらに~。



檻の中?



誰でも触れるような場所にあって、おイタされちゃうので触れないように現在は柵をつけられたようです。
檻じゃなくて守られてるのね

その後グランプラスを通って反対側の小便小僧へ。


わぁ!たくさんの人がいる。
行き止まりの細い路地に柵に守られて、見に来る人もあまりいない、寂しい感じの少女とは大違い。


しかも雨だから雨合羽着てる~?
って違うか!
フィリピンの国旗を持ってるからフィリピンの民族衣装かな?

小便小僧は世界中からお洋服が届くそうです。

ベルギーと言えばワッフル。
あんまりお腹すいてないけどこれさ食べておかないと

傘をさしながら食べれるように片手で持てるタイプのものを買いました。


あまーーい~。笑
一人で食べるには量も多いね
たくさんある種類から選ぶの難しい~。


小便小僧の前にあるお店でワッフルを買って、ワッフル食べながら観賞しました。

小便小僧ってとっても小さいのね~。

ワッフル屋さんの小便小僧と一緒に記念撮影をして、グランプラスに戻りました


  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 08:09 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月11日

ギャルリーサンチュベール

雨のなか歩き始めると、街並み可愛い!

イタリアは町全体が美術館って感じで素敵だったけど、ブリュッセルの街並みは絵本の小さなおうちの挿し絵みたいだ!




 





駅から歩いて5分くらいでひとつ目の目的地。

世界最古のアーケード、ギャルリーサンチュベールへ。








美しい
たくさんのチョコレートショップもあり、ショーウインドーを見てるだけでも楽しくなっちゃう。







でも、まだ来たばかりここでは買わないよ~
なんていいながら次の目的地は
ベルギーと言えば!あれですよね
小便小僧!

世界三大がっかりの1つだと言われてるそうで。笑

シンガポールのマーライオン
コペンハーゲンの人魚姫。
ブリュッセルの小便小僧
だそうです。

あと、人魚姫見たら制覇できる!笑   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 07:40 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月10日

レンタルスクーター

ベルギー、ブリュッセルに到着し、乗り換えに9時間。
余裕をもっても6時間くらい観光できる。
荷物は成田に直接向かってるので、ほぼ手荷物飲みでブリュッセルの街に向かいました。

うん???
この国も入国手続きって要らないの??

これじゃ、テロも起きるわw

なんて思いながら、ここでようやく。
もしかして、ヨーロッパはヨーロッパで一括り?
一回どこかで入国すればヨーロッパを出るまでパスポート要らず???

島国日本にすんでると、国境を渡るなんてことも1つのアクティビティにも思えるけれど、ヨーロッパはちょっと車で走るとすぐお隣の国なのね。

初めてのヨーロッパ旅。
色々新発見。

ブリュッセルの駅を出ると
雨!
しかも寒っっ!((⛄))
折り畳みの傘持っててよかった~♪
真夏のようなイタリアから来たのにまさかの上着持っててよかったぁ~

想定外の寒さにビックリしながら傘をさして前を見ると

(・-・ )!
なんじゃあれ?




よく見ると沢山その辺に転がってる。笑




レンタサイクルならぬ、レンタスクーター?

歩くの嫌だからこれ乗りたいが、怪我でもしたら大事w
やめて歩き始める   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:37 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月08日

エアロスマーフ

イタリアからベルギー行きはブリュッセルエアライン。


わぁ!可愛い!
飛行機可愛い!
なんか懐かしいこの絵。

ベルギーのキャラクターだったのね~



飛行機に乗ると機内サービスは有料と書いてある。

そっか。この飛行機にLCC なんだと。
朝食を乗る前にとっておいたことにほっとする。

座席も簡易的~



が、しばらくすると、食事と飲み物のサービスが!?



あれ?そういえばわたし前方座席だ!?

マイレージ発券なので多分ANA待遇にあわせてくれてる?

普通にエコノミーだけど優遇待遇を嬉しく思うが、そこは庶民。
飲み物はアルコールを言えずお水を。笑

だって、有料って言われたらお金払ってまでは飲みたくなかったんだもん。笑

こんなときに庶民性が出ます。笑

頂いたパスタもお腹空いてないから味見程度

もったいない~

機内サービスに2回ほどチョコレートも回ってきました。



ベルギーと言えば、ビール!とチョコレート
GODIVAの本店もブリュッセル。

トランジットに9時間ある!

あれこれ下調べしてあそこいこう、ここいこうと思っていたけれど、もう疲れきっててあまり歩きたくないので、チョコレートをお土産に買って、大好きなベルギービールのヒューガルデンの生ビールを名物のムール貝食べながら飲むんだぁ~

一晩寝て、私の小鹿ちゃんも少し復活したとはいえ、今日はたくさん歩かず近場を見学しようと飛行機をおりました。
  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 08:40 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月06日

ベルギーへ

早朝の飛行機でイタリアからベルギーへ移動。

トランクを航空会社のカウンターで預けて割れ物が入ってるの。

ってお願いすると、日本のカウンターだと、FRAGILEのステッカー貼ってくれる。

が、そんなの自分で用意しなきゃダメだよ。

と言われる。

えー!?どこかで買える?
割れ物入ってるから心配なの。
そこをなんとか!
お願い~♪

カウンターのお兄さんあきれたように、ガムテープを切るとそこにマジックで
FRAGILEって書いてくれた。笑

さぁ、出国手続きを。

???
簡単な手荷物のチェックを終えるともう搭乗ゲート。

???????
この国出国手続きってものはないの??

大丈夫? 

と、思いながらとりあえず、朝ごはんを飛行機を出発を待つ間にいただくことに。

朝からスパークリングワイン

旅の醍醐味



  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 07:18 Comments( 0 ) 旅行

2019年08月05日

イタリア最後の夜

たった1日の滞在でしたが、ドゥオモに登り、ベッキオ宮殿に登り、ウフィッツィ美術館、ピッティ宮殿、アカデミア美術館。

ドゥオモの美術館もやっぱりいきたかったなぁ。
ドゥオモの聖堂にも入って下から改めて天井画見たかった。
ピッティ宮殿ももう少しじっくり気持ちに余裕を持って見たかった。

駅に着くと電車の時間まで一時間半以上ある。

それらができる時間も、夕食を食べに行く時間も、時間的には十分余裕があるけど、足は生まれたての小鹿。
何かに感動する気力も体力もなし。

駅のフードコートでマックのポテトで今夜の夕食は終了。

震える足を引きずるようになんとかローマに戻り、駅のスーパーで最後のお土産を買うとホテルにかえって荷物のパッキング。

あーー!疲れた。

一昨日スーパーで買った、チーズとハムとビールを流し込むとバタンキューで、イタリア最後の夜を終えました。







  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 08:10 Comments( 0 ) 旅行