2009年12月11日
中国茶館フーチャ
今日は寒いですねぇ。
今朝は久しぶりに電車に乗って静岡に。
同業の先生方との勉強会がありました。
同じ教材を使っている先生が多いので、どういうゲームをしたら子供達にとって良いのか?
その後はどのように進めるのか。
などが話し合われて、大の大人が顔をそろえてみんなでゲーム。
楽しかったです~
来週は今日教わったゲームで子供達を盛り上げていきますよ。
さて、勉強会の後はランチ。
いつもはバタバタ変えるので、今日は初めてのランチ会に参加。
連れて行って頂いたお店は
中国茶館フーチャ
こんな素敵なお店がこんなところに隠れてたんだぁ。と思えるような小さな入り口。
いただいた食事は香港式お粥と日替り点心セット


おかゆには味がしっかりしみていて、と~ってもおいしかった♪
お茶もお代わりできるのがうれしかったです。
今度静岡に行ったらまた寄ってみよ~♪
今朝は久しぶりに電車に乗って静岡に。
同業の先生方との勉強会がありました。
同じ教材を使っている先生が多いので、どういうゲームをしたら子供達にとって良いのか?
その後はどのように進めるのか。
などが話し合われて、大の大人が顔をそろえてみんなでゲーム。
楽しかったです~
来週は今日教わったゲームで子供達を盛り上げていきますよ。
さて、勉強会の後はランチ。
いつもはバタバタ変えるので、今日は初めてのランチ会に参加。
連れて行って頂いたお店は
中国茶館フーチャ
こんな素敵なお店がこんなところに隠れてたんだぁ。と思えるような小さな入り口。
いただいた食事は香港式お粥と日替り点心セット
おかゆには味がしっかりしみていて、と~ってもおいしかった♪
お茶もお代わりできるのがうれしかったです。
今度静岡に行ったらまた寄ってみよ~♪
Posted by ひとみん at 15:11│Comments(3)
│お仕事
この記事へのコメント
ここって、鷹匠のお店かな?
忘年会の時期に胃を休めるにはよさそうですね。
忘年会の時期に胃を休めるにはよさそうですね。
Posted by ぎゅうもことーちゃん at 2009年12月11日 16:59
うわっ おいしそうですね~
点心食べてみたいです~
点心食べてみたいです~
Posted by nori☆
at 2009年12月11日 17:12

>ぎゅうもことーちゃんさん
いつもコメントありがとうございます~♪
呉服町通りにひっそりありました。
ちょっとはやっているカフェの横に入り口があるのですが、お店は二階です。
今まで全然気がつきませんでしたが、中のインテリアも素敵でしたよ~♪
>noriさん
コメントありがとうございます~♪
美味しかったです~
点心も味がしっかりしていて醤油がいらないくらい。
ちょっと芥子をつけて。
またおなか空いてきたぁ。
そういえば、おかゆって美味しいけど腹持ちが悪いのが欠点ですね。笑
いつもコメントありがとうございます~♪
呉服町通りにひっそりありました。
ちょっとはやっているカフェの横に入り口があるのですが、お店は二階です。
今まで全然気がつきませんでしたが、中のインテリアも素敵でしたよ~♪
>noriさん
コメントありがとうございます~♪
美味しかったです~
点心も味がしっかりしていて醤油がいらないくらい。
ちょっと芥子をつけて。
またおなか空いてきたぁ。
そういえば、おかゆって美味しいけど腹持ちが悪いのが欠点ですね。笑
Posted by ひとみん
at 2009年12月11日 18:47
