2009年12月21日

今年最後の小学校活動

レッスンは23日のクリスマス会まで続きますが、今日は小学校活動の仕事納めでした。

葵区にある横内小学校。
こちらの小学校は先生方が英語活動への力をすごく入れていて、夏休みには先生向けのセミナーを開催し、
講師として行かせて頂いたのですが、熱意を感じます。

今回は高学年の4回目。
年度最後の活動でもあります。

今回はクリスマスをテーマに授業。
国旗クイズやクリスマスとは?
と英語にふれながら異文化理解。

私は先日日記にも書かせて頂きましたが、


この本のアクティビティを提案し、指導してきました。

5年生は盛り上がりましたが、6年生はいまいち・・・
う~ん。
もう少し知的好奇心をくすぐる活動に発展させれば良かったかな・・・
と最後まで反省。

年内のお仕事もあと2日。
来年もがんばるぞ~♪
  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 22:53 Comments( 2 ) お仕事

2009年12月21日

馬鹿貝

夫の両親と兄弟と総勢10人で食事に行ってきました~

ちょうど、新聞広告に新しいお店のチラシが入り、ビールの無料券がついていたので、行くことに♪
(両親のおごり~icon14

無料のビールは子供の数まで数えてくれて10杯いただけました。

河岸の市の二階に出来た新しいお店

「馬鹿貝」

です。

こんなのや


マグロのカブト焼き


こんなの



大きさわかります?
すっごく大きなエビフライ。
先っちょまでしっかり身が入ってましたよ~

お義父さん、お義母さんごちそうさまでした~♪   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 19:59 Comments( 2 ) 日常