2009年12月08日

国境をまたぐ

旅が大好きな私。
気がつけば、英語関係や旅関係のブログを読みあさっています。

そんなこんなで午前中が終わっちゃったりして焦ることもありますが・・・笑

今朝は久しぶりに自分の旅を思い出していました。

旅の中でたくさんの出会いや刺激を受けるってことありますね~

日本にいると国境を見るという機会がありませんが、多くの国ではは国境を見ることが出来ます。
子供に国境をまたぐという経験をさせたくて出かけたのが、シンガポールから北上してタイから日本に帰ってくるアジアの旅

本来はバスに乗って国境を通り過ぎるのですが、そこはあえてバスを降りて、シンガポールとマレーシアの国境にかかる橋を歩いてみました。
とても暑いので、夫も子供達もブーイングだったのですが、国境をみたら大興奮。
こんな日本では出来ない体験ができるのも海外旅行ならではですね~

国境をまたぐ



  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:19│Comments(4)自己紹介
この記事へのコメント
こういう旅、家族の皆さんの
記憶にすごく
残るんじゃないでしょうか!
賛同します~。

私もこういう旅にしたいーーー。
子供達に(お金)は残らないけど(笑
出来るだけ、一緒に色んな所行って
少しでも記憶の一片になったらいいな。
って思っています。

これから、どんどん
友達といる方が
楽しい時期なんでしょうけど…。
Posted by yuuyuu at 2009年12月09日 14:44
そうなんですよね~
だんだん私から離れていくと思いますが、それまでは私の心残りがないように子供達と一杯遊び倒したいと思っています。
子供達には某会社のCMではありませんが、記録よりも記憶を!
貧乏旅行ですが、あちこち連れて行ける限り出かけていきたいと思います~♪
Posted by ひとみんひとみん at 2009年12月09日 15:49
貧乏旅行>好き好き。(笑
現地の人が行くような所で、
食事したりするのも好きです。
楽しいですよねーー。

オーストラリア、気になってる。(笑
いいなぁ。行った事無いですー。
自然も一杯残ってる場所ですもんね。

旅の記事、今から、楽しみ!(私事のよう。笑)
Posted by yuuyuu at 2009年12月09日 17:38
そうそう。しかも現地の人が行くような小さなお店の方が美味しいこと♪
そして大好きなのが現地のスーパーマーケット。
おみやげは必ずそこでゲットです。
宿もユースホステルだったり。笑
いろいろな人と知り合えて相部屋大好き。
オーストラリアは砂漠有り、緑有り。
さすが大きな大陸だなぁ。
と感じます。
エアーズロックの真っ赤な大地に私は一番感動しました。
Posted by ひとみんひとみん at 2009年12月09日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国境をまたぐ
    コメント(4)