2019年04月28日

ハッピーマッピング

今週の仰天ニュースで発達障害が取り上げられていました。

私自身子供の頃から自分はそれではないか?と思っていましたが
診断は受けていません。

って、そう感じている紙一重の人って多いんじゃないかしら?
いや紙一重と言うより個性の1つとして社会にうまく適応力をつけていく人の方が多いのかな?と感じました。

軽度重度はあると思うのですが。

子供たちに関わる仕事をしていると、形は色々ですが、生きにくさを感じている子供に出会うこともあり、親子で悩んでいることもあります。

私は専門家ではないのでアドバイスのようなものはあげられませんが、気持ちに寄り添い、一緒に歩むことで彼らが自信を取り戻し、大切な物を見つけていく姿に何度かであってきました。

英語の先生の勉強会でも近頃は、
ディスレクシアの子供たちへの文字授業や対応について議題になることが増えました。

きっと最近の子供に増えたのではなく、以前からあったものが認知されてきたと言うことなんだと思います。

と思いながらテレビをみていたら

昨年勉強会でさわりを学んだハッピー
マッピングが紹介されてました。




これ、英語の文法をまとめるのにもとっても役立っていて、現在私の指導のなかでは取り入れていませんが、私自身はやっていたりします

最初に作ったのがこちら。






テーマごとに色を分けると言うのを忘れて色がごちゃごちゃ。笑




マッピング書いていると時間を忘れて楽しくなっちゃうのでした
↑こういところ

きちんとセミナー受けてみたいなぁ。
と、お勉強はこれかな?




  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:15│Comments(0)ひとみんの心情
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハッピーマッピング
    コメント(0)