2011年06月03日

営業中♪

今日は、まず昨日の日記の補足を・・・

なんだかちょっと偉そうでしたね~。私。face07


私ももちろんしったかぶりしちゃうことありますよぉ。
聞きたいのに聞けずに家に持ち帰って調べ直すこと。笑
お名前が思い出せず、とりあえず話を合わせちゃうこと。笑


私が昨日言いたかったのはそういうことじゃなく・・・

学習教室ですからね~。

やっぱり今小学生の子供たちも中学になったら英語も点数や通信票で評価がつくわけですよ。

先生の話を集中して聞く。
小学生だろうが幼稚園だろうがこれを大切にしたいんです。


先生の話が理解できなかったり、聞き逃したりしたことを自分で勝手に理解したり、友達に聞く事で済まして、その情報が正しくなくてもやはり理解の方向性が間違うこと多々あるんですね。
また友達に聞くことで私語も増えるし、その分授業の集中性が欠けてくる。


小さな躓きが年数を追うごとに大きなスポットになることがあります。

その小さな躓きを見逃さないためのひとみんなりの対策でもあります。

そして、人の間違いを笑ったり、質問することを恥ずかしいという雰囲気を作らない。

こういう子供たちを作りたいんです。

わからないときにはわからないと先生に質問し、きちんと理解し、周りをキョロキョロ見なくても自分のしなくちゃえけないことを自分で見つける。

うちに通ってくる生徒にはそれを伝えていきたい故の昨日の日記でしたぁ~。

さて、今日の本題に移ります・・・


先日のbonapetit君の所でのアルバイト

彼の包丁がとってもよく切れる♪

自分で研いでいるというので、私の包丁も研いで~♪とお願いしてみました。

結婚前から使っている私の愛用の包丁。
他のを買っても結局これが使いやすくてこればかり使っちゃう割にはメンテナンスもう何年もしてなくて・・・

帰ってきました~♪
愛用包丁

営業中♪

きゃぁ~。切れるぅ♪

が・・・
あれひとまわり小さくなった???

研ぎ出したらあっという間に大きく刃こぼれしたそうです。笑

あまりに長い間メンテしてなすぎ・・・笑

これからはマメに研いでもらっちゃおうface02。→図々しい・・・笑

いつもお世話になっている彼にひとみんからもこんなプレゼント

営業中♪

洗剤のいらない魔法のスポンジですよ~。

そんなbonapetit君
6/5まで静岡パルコ両替町入り口にて営業中♪
売り切れ次第終了ですよ。



そして、そして

6/6はeしずおか探検隊に登場です。
13:30~ FM-Hi「ひるラジ!静岡情報館」です。







  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:28│Comments(8)ブロガーさん
この記事へのコメント
小学生のころ、手を上げられない子でした。
娘もいっしょ・・・
間違えて笑われたことで 心に残って
手を上げられなくなっていったなぁ
今の方が 年取って図々しさもでてきて(^-^;)
結構聞けちゃうかも。。。

ボナちゃん、うちの包丁も、おねがい!!!
Posted by HIRO.HIRO. at 2011年06月03日 13:27
さっきはどうも~。
包丁これだね。
うちは研ぐ人いるから大丈夫かなあ。

セミナーお申し込みもありがとうね。
月曜日行けるように祈っててね~。
Posted by meg at 2011年06月03日 15:43
昨日のブログ、とっても良かったですよ~☆
包丁よく切れると気持ちが良いんですよね!!
俺、ダイヤモンドシャープナーで済ましちゃってるけど(笑)
Posted by よもぎよもぎ at 2011年06月03日 15:55
包丁の画像だけみたら一瞬殺気を感じた~(笑)
我が家の包丁はオイラは研がない。
何故なら・・いつ刺されるかわからないからさっ。(爆)

あっ もちろんお店の包丁は研いでるけどね♪(^^)
Posted by ひで。ひで。 at 2011年06月03日 16:12
ひとみんさんはやっぱり素敵な先生だね
こういうことを勉強以外にも教えてくれる先生ってなかなかいないもの
とってもいいことだと思いますよ♪


父の日セットのお申し込みありがとうございました
先日のブログに載せた包装以外にもちょっと違ったものを
作ってまたブログに載せてあります。
どちらがお好みですか?
またお時間があるときでかまわないのでご連絡くださいね
よろしく!です
Posted by san ei-micasan ei-mica at 2011年06月05日 16:45
こんにちは^^
訪問は何度目かですが初コメです!

先日は主人がbonapetitさんのバーガーを買いにいった時
ひとみんさんに会ったとの事で^^

私もお会いしたかったです!

でも、なんか近々お目にかかれそうな気がするのは
私の気のせいでしょうか??
(↑全くあてのない勘です。気にしないでくださいね。)

よろしくお願いします^^
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2011年06月06日 12:52
>HIRO.ちゃん
うんうん。わかるわぁ。
そういう子が昔より今の方が多い気がするの。
周りの雰囲気を私の力は小さいけれど、少しずつ大きな力にしていきたいな♪

>megさん
月曜日あえてうれしかったよぉ。
忙しいのにいろいろありがとう。
後でメールもします~♪

>ひで。さん
ニヤ。
こんなに近いところでも研いでくれるところあった~♪
次はひで。さんにお願いしていいかしら♪

>san ei micaさん
ありがとうございます。
週末お休みモードのネット。
明日以降また遊びに寄らせていただきます♪

>ヨツメグサさん
ありがとうございます~
とってもダンディで素敵なご主人ですね♪
ボナペティ君が
「私服姿はもっとすげーーかっこいい♪」
とお帰りになった後絶賛していたので、是非個人的にお目にかかりたいです。笑
その時には是非奥様にも♪
奥様も美人だと伺ってます♪

うふふ。きっと気のせいじゃないですよね~。
まずはローストチキンをご一緒したいわ♪笑

今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by ひとみんひとみん at 2011年06月07日 18:33
>よもぎさん

ごめんなさい~
コメント飛ばしちゃった・・・

じゃなくよもぎさんへは特別に個別コメントって事で・・・笑
ダイヤモンドシャープナーもいいらしいですね。

欲しいなぁ。
と思っていましたが、私は研ぎ屋さんを見つけてしまったようです。笑
切れる包丁うれしい♪
Posted by ひとみんひとみん at 2011年06月07日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
営業中♪
    コメント(8)