2011年05月19日

感動!母の日

私の子育てのゴール
(うちに来ている生徒たちにも同じゴールを私は見ています)

自分の事は自分で♪ 
時には人から手を借りながらでも、自分の力で生きていく。


「子供はいつまでも子供。50になったって60になったって親は親」

なんて未だに自由気ままな私を心配した父親が私の顔をみるといいますが

それでも子供が自立出きた時、親にとって一つの節目を迎えると思います。

私はこの節目がなるべく早く来るように
自分の事は自分と小さな時から、子供たちに態度や口でしつけています。

(親は親、子供は子供。社会の理不尽の縮図が家庭と私自身が自己管理が出来てない事は棚上げ。笑 居心地の悪さは早い自立を促す(笑)かな?)



さて、本題に戻りますね

娘が先日の母の日に私を号泣させてくれました。

彼女は私が大好き。
これだけで十分母の日のプレゼントなんですが・・・

幼稚園にも入らないような小さな時から必ずプレゼントをくれるんです。
毎年私の喜び具合のハードルをあげられるので、どんどん大げさに喜ばないとならず大変なときもあるんですが、今年は真剣に泣きました。


我が家ではお手伝い一つにつき、ビー玉一個。
たまるととっても綺麗。



感動!母の日

でも、それを10個100円に交換することもできます。
綺麗な瓶が空になって寂しいけれど、彼女はそれを70個700円と買えました。

私も彼女のお財布が空なのを知っていたので、特に疑問も持たず交換。

土曜日、私の留守の間に
その700円を握ってスーパーへ。
私のためにデザートを作り、冷蔵庫に入れたらばれると保冷バックに大切にしまって、
何度も保冷剤を交換していたようです。

そしてこれ。

感動!母の日

キャンドル苺だそうです♪
かわいい~。


余ったパンの耳どうしたかと思いますよね~

彼女なりに余った耳がもったいないとインターネットで調べて・・・(今時の子だわ。)

蜂蜜シュガーパンを作ってくれました。


感動!母の日←これね♪


私が留守の間に包丁を使ったり、フライパンを出して火を使ったり(オール電化で良かった♪)

彼女が自分の力でこんな事ができるようになったんだ。

と本当に感動させられました。

「さぁちゃん。残り物をそのままにしないで、こうしてもう一品って考えるのはよいお嫁さんになる条件だよ♪」

と、もちろん感動しながら褒めてあげましたよ。

私が喜んでいる様子に喜ぶ娘。
そしてそれを見てまた喜ぶ私。笑


他にも夫と買い物に行って
彼に手伝わせてこんな素敵なストラップも手作りで。 

感動!母の日

感動!母の日

仕事運と全体運がよくなるパワーストーンだそうです。

仕事を大切にしすぎて子供たちに負担をかけてることが多いなぁ。
と思うこともあったのですが、彼女なりに私の仕事を応援してくれているんですね。



とってもと~っても素敵な今年の母の日を過ごしました。

感謝感謝。
誰かに感謝できるって本当に素敵♪


ちなみにオチになりますが・・・


夫は私のプレゼントを横目で見ながら

「俺さぁ。あいつに、ママのプレゼントでお金みんな使っちゃったから、パパの日には何にもできない。って言われちゃったんだよね~」


ですって。
あと1ヶ月がんばってお手伝いさせなくちゃ。笑










  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:21│Comments(4)日常
この記事へのコメント
ステキなお嬢さんですね~
それに、えらいね~
これじゃ、母、泣きますネ(^^
いい子育てしてるよね
やっぱ、女の子は母の背中見てるしね
だんだん、女同士の話もできるようになったりして、
楽しみですね(^^
Posted by 聖歩 at 2011年05月19日 13:26
ありがとうございます。

大変な時期もあり、頭を悩ませていたのですが、
最近とってもいい感じ。

いつのまにかおねぇさんになっていました

最近、一緒に行こうと誘ってもなかなかついてこなくて寂しかったのですがこうしていろいろ彼女なりに経験値を増やしていたんですね。
これからが楽しみ♪

女子同士の話ができる頃もまだ家にいてくれるかな~笑
Posted by ひとみんひとみん at 2011年05月19日 18:31
ホント、すてきだねぇぇぇ
お料理もインターネットで検索も、
ひとみんさんが 日ごろからやらせていなければ
できないことだもん。
いっつも思うんだけど、
私もひとみんさんのように子育てしたいなぁぁって!
感動だねぇぇ
Posted by HIRO.HIRO. at 2011年05月20日 12:09
HIRO.ちゃん

イヤイヤ。ホントに私は忙しいからゆっくり何かを見てあげることができなくて日頃はほとんどやらせてないのよ・・・

ただ、彼女は私がすごく好きでね。笑
私のしていることをいつもみていて、まねっこしたくてたまらないの。
私が留守なのをいいことに。
ラッキーとチャレンジしてみたみたい。

いつのまにか子供って大きくなっているんですね~
Posted by ひとみんひとみん at 2011年05月24日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動!母の日
    コメント(4)