2011年04月02日

分別作業

中学生頑張りました!
本当に大変な作業だったけど、楽しそうに取り組んでくれる姿がたくましかったです。

分別作業

ランドセルタワー

分別作業 分別作業


はじめたときは途方もない作業に思えました。

分別作業

がこつこつ作業の結果座るところも作って

分別作業


みんなで応援メッセージ


明日、2往復かな・・・

2往復ですみますように・・・笑


みなさんご協力ありがとうございました。

  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 21:14│Comments(6)日常
この記事へのコメント
ごくろうさまです。
協力されている皆様にも頭が下がります。
またできることがあれば、ご協力させていただきます。
Posted by 聖歩 at 2011年04月02日 22:10
すごい集まりましたねぇ

ワタクシ本日直接会場に置いてきました~

そしたらまだ搬入中だったんですが
小学生の女の子にありがとうございましたって
丁寧にお礼いただいちゃって
それだけで泣きそうになっちゃいました・・・

じじぃは涙もろいです。
大変ですけどがんばってくださいね。
Posted by 苺工場長苺工場長 at 2011年04月02日 23:09
こんばんは^^

大変な作業でしたね・・・
お疲れさまです

みなさんのお気持ちが
被災地のみなさんへ
しっかり届くことと信じています

またご協力できること
させていただきますね^^
Posted by けんちゃんけんちゃん at 2011年04月02日 23:48
ひとみん ありがとう☆彡
物品では協力できそうにないけど、
気持ちは一緒です!
Posted by ざつは at 2011年04月03日 08:50
御苦労さまでした。。
少しでも役に立ててもらえれば嬉しいデス。。

どうか2往復で済みますように・・・
祈ってるよ☆
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2011年04月03日 11:39
>聖歩さん
ありがとうございます。
今年はチャリティに力を入れていくつもりなので、また是非ご協力お願いできたらとてもありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。、

>苺工場長さん
記事をブログに書いてくださったり、誰よりも早く届けてくださったり、苺工場長さんの優しさにふれて私もとても感動しました。
私の気持ちをシェアしてくださって本当にありがとうございました。

>けんちゃん
遠く掛川からたくさんのご支援(ひとみんにまで・・・)
ありがとうございました。
新品の衣類は被災地の子供達に勇気を持たせると思います。
太っ腹がとっても素敵でしたぁ♪

>ざつはちゃん
ありがとう。
気持ちちゃんと受け取り、一緒に預けてきました。
一人じゃない。
一緒にたたっかっているよ。
応援しいているよ。
そういう思いが遠い静岡からこんなに集まっていることを知ってもらえたらうれしいね。

>さくらんぼ。さん
すぐに記事にしてくれてありがとう。
ランドセルも一番に申し出てくれて、とっても感動しました。
被災地の戦いはこれからが本格的に始まるんだろうけれど、遠い静岡からの暖かいたくさんの気持ちが届いたらうれしいですよね。

これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by ひとみんひとみん at 2011年04月04日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分別作業
    コメント(6)