2011年02月18日
やっちゃった・・・・
今日は本物の反省文・・・・・・
反省その①
ひとみん今朝寝坊しました。
7時過ぎに起きて「はっ!」
って事は何度かありましたよ・・・
が、今朝はその域ではありませんでした。
目が覚めたのは8時半。
8時半ですよ!!!
最近ちょっと眠れない日が続いていて、夕べ(今朝)は5時近くまで起きていたのです。
眠くもないけど、軽く横になってみよう・・・
と、そんなつもりが眠れなかったのにこんな時に限ってぐっすりと・・・
朝方まで眠れなかったので、今朝までFacebookでオーストラリア時代に知り合った方を思い出して、探していました。
見つけたのは私のホストファーザー。
スリランカンのご夫婦で、リクエストを送ると、今朝電話をくれたのです。
で、私はその電話で起きたのでした。
「きゃー。」
久しぶりなのに話したいこといっぱいあったのに
「I'm so sorry! I don't have any time. I will get in touch with you soon.」
これだけ言うとガチャンと電話を切り。
パニック。
だって学校8時から始まってるでしょ~。
すぐに学校に電話して・・・
あまりのパニックに適当な嘘も思いつかず・・・
正直に
「家族全員で、寝坊しました」
と白状・・・
夫が半日休暇をとって、息子を中学まで送っていき、私はその間に洗濯をかけ・・・
弁当はコンビニでかってもらい・・・
洗濯干しは夫にお願いしました。
ありがとう~♪パパ。
9時半にくる予定のさくらんぼ。さんのお迎えに無事間に合わせました。
反省その②
無事用事を済ませ家に帰ってきた、ひとみん。
トイレのカレンダーをみると・・・・
「はっ」
木曜日は小学校の読み聞かせの日でした。
しかもひとみん1月も2月も当番を忘れて・・・
申し訳なかったので、水曜日に学校に電話して二クラスまとめてやりますから、どちらかのクラスに集めてください。
と、お願いして、チャーリーの話をシェアさせてもらおうと、
チャーリーのコピー。
日本語版のチャーリーの本。
英語版のチャーリーの本。

どこをどのように読み、伝えるかまで準備しておきました。
なのに・・・
なのに・・・
朝はまったく思い出しませんでした・・・
思い出したのは金曜日の夕方5時半。
記憶力が弱いので、いつも手帳に細々書いているんです。
そして朝必ずチェックを入れているのに、図書ボランティアは書き込んでいなかったんです。
まさか、昨日の今日で忘れるなんて思えなくて・・・
はぁ・・・・
自己嫌悪。
こんな私で本当にすみません・・・・
反省その①
ひとみん今朝寝坊しました。
7時過ぎに起きて「はっ!」
って事は何度かありましたよ・・・
が、今朝はその域ではありませんでした。
目が覚めたのは8時半。
8時半ですよ!!!
最近ちょっと眠れない日が続いていて、夕べ(今朝)は5時近くまで起きていたのです。
眠くもないけど、軽く横になってみよう・・・
と、そんなつもりが眠れなかったのにこんな時に限ってぐっすりと・・・
朝方まで眠れなかったので、今朝までFacebookでオーストラリア時代に知り合った方を思い出して、探していました。
見つけたのは私のホストファーザー。
スリランカンのご夫婦で、リクエストを送ると、今朝電話をくれたのです。
で、私はその電話で起きたのでした。
「きゃー。」
久しぶりなのに話したいこといっぱいあったのに
「I'm so sorry! I don't have any time. I will get in touch with you soon.」
これだけ言うとガチャンと電話を切り。
パニック。
だって学校8時から始まってるでしょ~。
すぐに学校に電話して・・・
あまりのパニックに適当な嘘も思いつかず・・・
正直に
「家族全員で、寝坊しました」
と白状・・・
夫が半日休暇をとって、息子を中学まで送っていき、私はその間に洗濯をかけ・・・
弁当はコンビニでかってもらい・・・
洗濯干しは夫にお願いしました。
ありがとう~♪パパ。
9時半にくる予定のさくらんぼ。さんのお迎えに無事間に合わせました。
反省その②
無事用事を済ませ家に帰ってきた、ひとみん。
トイレのカレンダーをみると・・・・
「はっ」
木曜日は小学校の読み聞かせの日でした。
しかもひとみん1月も2月も当番を忘れて・・・
申し訳なかったので、水曜日に学校に電話して二クラスまとめてやりますから、どちらかのクラスに集めてください。
と、お願いして、チャーリーの話をシェアさせてもらおうと、
チャーリーのコピー。
日本語版のチャーリーの本。
英語版のチャーリーの本。


どこをどのように読み、伝えるかまで準備しておきました。
なのに・・・
なのに・・・
朝はまったく思い出しませんでした・・・
思い出したのは金曜日の夕方5時半。
記憶力が弱いので、いつも手帳に細々書いているんです。
そして朝必ずチェックを入れているのに、図書ボランティアは書き込んでいなかったんです。
まさか、昨日の今日で忘れるなんて思えなくて・・・
はぁ・・・・
自己嫌悪。
こんな私で本当にすみません・・・・
Posted by ひとみん at 18:17│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
そんなこともあるさ。
あんまり頑張らずにのんびり行けばいいじゃん。
あんまり頑張らずにのんびり行けばいいじゃん。
Posted by 猫鈴 at 2011年02月18日 19:46
いいじゃん、いいじゃん、
たまにはね〜。
私もシフト入ってないのにバイトに行ってみたり、電車反対方向いってみたり。。
失敗さえもエンジョイ
たまにはね〜。
私もシフト入ってないのにバイトに行ってみたり、電車反対方向いってみたり。。
失敗さえもエンジョイ

Posted by ざつは at 2011年02月18日 20:06
すっごい親近感が沸きました(笑)私もひとみんさんとおんなじ〜!!(´ω`;
ホントにすーぐ忘れちゃいます(-_-;
子どもができたらなんかおんなじようなことやっちゃいそうで怖いです(^^;
や〜一回はやりそうだなぁ(笑)
でも、そんなに英語はペラペラ話せませーん!
すごいなぁ〜なんとなくしか意味分かんなかった(笑)
ホントにすーぐ忘れちゃいます(-_-;
子どもができたらなんかおんなじようなことやっちゃいそうで怖いです(^^;
や〜一回はやりそうだなぁ(笑)
でも、そんなに英語はペラペラ話せませーん!
すごいなぁ〜なんとなくしか意味分かんなかった(笑)
Posted by やかち at 2011年02月18日 21:22
そうか~!
昨日のコメの時間見て
どうした?
って
思ったんだよ~☆
昨日のコメの時間見て
どうした?
って
思ったんだよ~☆
Posted by Junkman! at 2011年02月18日 22:58
昨日はお疲れ様でした。
あと2枚は肩もみで発行されるらしいよ~。。
私もわすれんぼだけど、遅刻はないぞ~(自慢)
でも帰省の切符を捨てたり、大学の願書を書き間違えたり・・・・
直らないと思う・・・・たぶん。。
あと2枚は肩もみで発行されるらしいよ~。。
私もわすれんぼだけど、遅刻はないぞ~(自慢)
でも帰省の切符を捨てたり、大学の願書を書き間違えたり・・・・
直らないと思う・・・・たぶん。。
Posted by さくらんぼ。
at 2011年02月19日 08:24

>猫ちゃん
人に迷惑をかけない自分だけの事ならそれでもいいんだけどね・・・
>ざつは
自分だけの問題は自分の中で解決するできることだけど、人に迷惑をかけてしまったことは取り戻せないので、やっぱりだめなんだと思う・・・
一度わすれっぽさが心配で脳神経科にかかったことがあったんだけど、そのときは病気はなさそうだったんだけどね・・・
>やかちさん
娘に
「3年間でこんなこと初めてだよ~。」
と言われたので、私は
「38年で初めてだよ!」
とムキになって言い返していました。笑
英語は大パニックの中だったので、ちゃんと言えていたか自信がありくません・・・
しかも寝起きだし・・・笑
>Junkman!さん
馬鹿でしょ~・・・
わたし・・・
>さくらんぼ。さん
肩もみでいいのね♪
了解。
ひとみん結構上手よ♪
私のは人に迷惑をかけてるからダメダメなの。
自分の中のことだったからこんなとこに書き出したら、1年分くらいあるわぁ~。笑
人に迷惑をかけない自分だけの事ならそれでもいいんだけどね・・・
>ざつは
自分だけの問題は自分の中で解決するできることだけど、人に迷惑をかけてしまったことは取り戻せないので、やっぱりだめなんだと思う・・・
一度わすれっぽさが心配で脳神経科にかかったことがあったんだけど、そのときは病気はなさそうだったんだけどね・・・
>やかちさん
娘に
「3年間でこんなこと初めてだよ~。」
と言われたので、私は
「38年で初めてだよ!」
とムキになって言い返していました。笑
英語は大パニックの中だったので、ちゃんと言えていたか自信がありくません・・・
しかも寝起きだし・・・笑
>Junkman!さん
馬鹿でしょ~・・・
わたし・・・
>さくらんぼ。さん
肩もみでいいのね♪
了解。
ひとみん結構上手よ♪
私のは人に迷惑をかけてるからダメダメなの。
自分の中のことだったからこんなとこに書き出したら、1年分くらいあるわぁ~。笑
Posted by ひとみん
at 2011年02月19日 17:08
