2010年09月23日

デビュー

元々住んでいた地区がサッカーが盛んな地区であったこと。
夫がサッカーが好きなこと。
喘息が重度だったため、スイミングも禁止されていたので、何か別の体を鍛える運動を始めさせたかったこと。


そんなこんなで、幼稚園の年中からサッカーを始めた息子。

最初からサッカーを楽しんでいたわけではなく、小学校4年生くらいになってからようやく目覚めた感じ。
が、6年生になる頃にはこれがないと・・
と、夫同様寝ても覚めてもサッカーのことばかり話すようになりました。

が、そんな息子が選んだ学校はサッカー部のない中学。

入学するまでサッカーをどうするかが我が家の最大のミーティング内容でしたが、
中学に入学すると、すぐ仲良くなった数人の子と一緒に校技でもある、ラグビー部に入部。

楽しそうに部活に通っていました。

そして、今日いよいよデビュー戦だったんです。

会場は東京の成蹊学園。遠い~。

が、デビュー戦くらいは見てあげたい!
と、東京まで豪雨の中出かけていきました。

デビュー

成蹊学園の中学一年生はもう出来上がってる!と言っていいくらいの体格。そして人数。
一方息子の学校は人数が少ないので、2年生と一部3年生にも手伝って頂いてのデビューになりました。

まだまだ体が小さい我がラガーマン。
もう少したくさん食べさせて体を作らないと。と親としてもいろいろな面が見えてきました。

まだまだ始まったばかり!
頑張れ~♪

東京まで行くなら・・・
とついでにCOSTCOに寄ったのは言うまでもありませんかね。笑

デビュー

  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 22:51│Comments(10)日常
この記事へのコメント
応援とコストコって
愉しみ方を
知ってるね~☆

おかあさん(^_-)v
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年09月24日 02:13
ひとみんさん

おはようございます!

おお~!ラガーマンの誕生ですね!
これからが勝負。怪我は付き物ですが、気をつけてもらいつつ
頑張ってくださいね!

うちのも来年は幼稚園デビューです。
世界が一気に広がりますからね~、いまからワクワクしてます!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年09月24日 06:12
行ける時ばかりじゃないけど、行く事ができる時はなるべく近くで
応援してあげたいよねぇ~。
うん、そばで見るといろんな事が見えてくる~~

うちも細ッピなので、今プロテイン飲んでます。。。
私好みのマッチョにさせるわぁ~♪うふっ。。

おおぉ~コストコ行ったのね☆
今度連れて行ってね。

そうそう、来週水曜は・・結果次第では千葉に行っちゃうかも
デス。。。どうしよう~~
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年09月24日 08:33
お〜!!ラガーマン!!

もー(>_<)頭の中がスクールウォーズの音楽が充満してます(^○^)
サッカーより激しいイメージだけど頑張ってほしいねー!!
…そうだ!クイックパックのメニュー表欲しいっす(^o^)v
Posted by きーパパ at 2010年09月24日 09:32
>Junkman!さん
会員になったばかりなので、使わないとね~笑
コストコはやっぱり楽しいぃ♪

>新米とーちゃんさん
そうね。幼稚園にはいると、子供も親も新しい世界が広がってきます。
楽しいことが一杯待ってますよ~♪

>さくらんぼ。さん
相変わらず日本中に・・・
うらやましい忙しさです。いや、充実さです。
千葉にもコストコありますよ~♪


>きーパパさん
わかる。わかる。
そういう世代よね~。私たちって。
クイックパックのメニュー表。とりに来ること出来ますか?
サンプルは来週の水曜日に届きます~
Posted by ひとみんひとみん at 2010年09月24日 15:35
子供が大きくなると頑張っている姿って

なかなか親の前で見せてくれなくなるから

試合の時の真剣な顔は見ている方も熱くなりますね。

米嫁も今年一年間は次女の追っかけよ~!!(笑)
Posted by 米嫁米嫁 at 2010年09月24日 17:47
デビューおめでとう
この学校、女子の方が人数多いよね
娘のサッカー応援に行きたいんだけど、行くと怒るんだよぉ
Posted by kameyamakameyama at 2010年09月30日 01:12
>米嫁さん
スポーツをやってるいる若人の汗ほど素敵な物はないですね。
大好物です。笑
いつまでも手元に置いておきたいかわいこちゃん達だけど、だんだん彼らの世界が出来上がってきて、親にはその世界を見せたがらなくなりますね。
だからこそ、応援団でいたいですよね~

>kameyamaさん
無事デビューできました。笑
が、あの雨と寒さで体調を崩し、我が家はあれいらい調子が悪くて・・・
うちも応援に来るな!って言われてたんですが、
私が自分の子供の頃を思い出すと、口ではそういっていても
来て貰うと意外とうれしかったような・・・
kameyamaさんも今度は行ってみて~♪
Posted by ひとみんひとみん at 2010年09月30日 08:50
うちの場合、ブチ切れるられるので…
Posted by kameyamakameyama at 2010年09月30日 12:23
>Kameyamaさん
父親というのはそういう存在かもしれないですね~笑
頑張ってください♪
Posted by ひとみんひとみん at 2010年10月01日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デビュー
    コメント(10)