2010年05月23日

けしごむはんこ

時々やってくる、インターネットからの逃亡。笑
とはいえ、ネットサーフィンはやってはいるのですが、前向きなコメントが書けなくなると、ブログから逃亡しちゃいます。

今週からまた復帰するつもりなので、みなさま今度とも末永くよろしくお願いします~

逃亡中の間、いろいろな事がありました。
が、書ききれないので、とりあえずはしょります。笑

夕べは夫がぎっくり腰。耐えられない激痛に救急車を呼ぶように要請されますが、断固として拒否の私。
命に関わらない腰痛に救急車は呼べない。
薄情者扱いされても、病院に行ったところで特に処置もないでしょ・・・

http://allabout.co.jp/gm/gc/19507/

をプリントして夫に読ませ、当番医の県立総合病院に電話して対処法を相談。

体を丸くして休むように夫に伝えて夕べは我慢させました。
今日も痛くてたまらない様子。
パッと見、年寄りずいぶん若く見られる夫(過去に何度も高校生に間違えられる・・・)
体は正直ですね~

と、今朝起きると愛用のウォーターベッドがしめってる。

穴だ!!!
と腰を痛がる夫を別の布団に動かして、応急処置。
自分で穴を見つけられるといいけど・・・

今日が晴れでないことが恨まれます。

で、そんなこんなで落ちていた私に朝のピンポーン♪

ノーメークも気にせず出てみると・・・

きたぁ~

もう半年くらい前になるんですが、ネットサーフィンに見つけた、静岡在住のyukiさん
http://blog.sugar.candypop.jp/?eid=1292844#comments

ブログを読んでメロメロ。
本当に何を作っても素敵な物が出来上がってるんです。

特に消しゴムはんこに一目惚れした私は、教室用と私個人用を注文しました。
途中、パソコンの調子が悪くなって、せっかく送ってくれたデータが見られず、連絡が取れなくなってしまった私にも快く作業を続けてくださり、無事今日届いたのです。



けしごむはんこ




できあがりのイメージは私が望んで物そのもの。

もううれしくって♪

夫のぎっくり腰と、愛用のベッドトラブルで落ちていた私を一気にアゲアゲにしてくれました。
一番小さいはんこは月謝袋に押すんだぁ♪今から月謝袋を配るのが楽しみです。笑

yukiさんありがとうございました~♪

  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 09:42│Comments(11)日常
この記事へのコメント
色々大変だったね~お疲れさん!!

ご主人様のぎっくり腰は少し良くなったんですか!?私はなった事がないけど、この前友達がなっていて「死ぬほど痛い!」と言ってたから・・・ご主人様お大事に~

この消しゴムはんこ~可愛い!!
私も欲しくなりますわ~~~
ちなみにその月謝袋に押す(小)のはhow muchで作ってくれるんだろうね?
教室の名前入りの(大)デザインは可愛いねぇ~
Posted by Yun at 2010年05月23日 10:27
>Yunさん
夫のぎっくり腰は安静以外処置方法がないので、今日もおとなしく寝ていることと思います。笑

はんこかわいいでしょ♪
私も一目惚れで。
小さい物は1000円くらいでした。
が、デザインやサイズ、素材で値段は変わる物と思われるので、もし興味があったら問い合わせてみてください~♪
私のマイミクのsnowさんがyukiさんです~♪
Posted by ひとみんひとみん at 2010年05月23日 10:38
旦那さん大変だったね・・(今もかしら)

消しゴムはんこ。
私も挑戦したことあるけど、細かい部分が上手にほれない~・・からやめちゃいました(笑)
しかも大きいのしか作れなかったりして(T_T)

押されてくるの楽しみにしてるよ~。
ところで手持ち部分のはんこのデザインは印刷??
じゃないよね・・・・。
全部手作り??

凄いね~。
Posted by yayoi at 2010年05月23日 15:28
消しゴムはんこ、カワイイよね~♪
私もブロガーさんに作ってもらって
会社で使ってますよ。

旦那さん、シミフェスでお見かけしたけど
確かに少年のようでしたね~。
ぎっくり腰はつらいけど、病院にいっても
すぐには治らないもんね。
こういう時って女性は強いなって思います。
私もきっとそうするし(笑)
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年05月23日 17:23
ぎっくり腰の痛さって、やった人しか分からないんですよね~
ご主人が可愛そうですね~ 救急車要請の気持ちはよくわかります・・・
でも、しっかり介抱したひとみんさんは偉い!

はんこ、可愛いですね。子供たちにも楽しんでもらえそうですね(^.^)

ブログから逃亡の気持ち、何だか分かる気がします・・・
ネガティブな時は、キーボードを見たくないですね(^_^;)
Posted by TakaTaka at 2010年05月23日 19:28
かわいい!!

私もほしい~~!

ぎっくり腰経験者です。
2度目からは くるな~って予感がし、
うまく 過ごせてます

って 嬉しくない情報でした!
Posted by Hitomi at 2010年05月23日 20:54
ぎっくり腰は体が動かせなくって本当につらいですね。
早く復調なさることをお祈りします。
ブログやPCから逃げたいこと、しょっちゅうですが
逃げずにいます。というか逃げられません。病気ですね。
かわいいハンコであがっちゃったひとみんさん、かわいらしいです。
ご主人、お大事になさってください。
Posted by ならいごと.jpならいごと.jp at 2010年05月24日 09:45
こんばんは!

>耐えられない激痛に救急車を呼ぶように要請されますが、断固として拒否の私。命に関わらない腰痛に救急車は呼べない。
⇒それは大変でしたね。
是が非でも呼んでもらいたかった旦那さまと
何とかなるとのひとみんさん!両方のお気持ちがわかるだけに
つら~い。

>私を一気にアゲアゲにしてくれました。
⇒本当に色々ありましたね!
 色々あってのご褒美ですねきっと!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年05月24日 17:54
こんばんは
旦那様のぎっくり腰、大変でしたね>_<
私も以前、子供を抱き上げた時になったことがあって、
しばらくホントに大変でした^^;
早くよくなるといいですね!

はんこ、紹介してくださってありがとうございます。
気に入っていただけたようで、とっても、とっても嬉しいです♪
ぜひぜひ、末長く可愛がってやってくださいね^^
Posted by yuki at 2010年05月24日 18:50
>yayoiさん
月謝袋楽しみにしててね~♪
持ち手のところは印刷っぽくなっています。
どうなっているんだろ・・・?
たぶん全部手作りで作ってくださったと思います。
はんこだけじゃなくて編み物から縫い物までなんでもとっても素敵な物を造るんです。
良かったらブログ見てみてくださいね~♪

>さくらんぼ。さん
そういってもらえてとってもうれしい。
今朝の今朝まで薄情者扱いされてて正直家の中で針のむしろ。
でも、病院に行ったところでどうにもならないこと知ってるし・・・
結局、今日のブログにも書きましたが、整体に連れて行って状態は落ち着きました。
昨日連れて行けば良かったです・・・トホホ
消しゴムはんこ押す度になんだかルンルンしちゃいます~

>Takaさん
ありがとうございます。
私以外にもそういう気持ちになる方がいると知ってなんだかホッとします。
ネガティブひとみんが周期的にやってきます。笑
そうするとその波にゆっくり乗って時が過ぎる以外あがいても駄目なんですよね~
はんこは子供達の表情が今から楽しみです~

ちなみに私は夫からは薄情者と冷たい目で今朝まで針のむしろでしたが、整体で楽になり、ようやくその冷たい目から解放されました~笑
Posted by ひとみんひとみん at 2010年05月24日 22:20
>Hitomiさん
制作者のyukiさんは私たちと同じ川向こう人でした~笑
Hitomi先生のところからはお散歩で行ける範囲です~
本当に何を作られても素敵な方なんです。
良かったらブログも見てください~

>ならいごと,jpさん
夫は明日は仕事に行けそうです♪
かわいいもの、綺麗な物、素敵な物であがっちゃう♪
女に生まれて良かった~♪と思う瞬間ですね。
子供の頃は男に生まれたかったのに。とよく泣いた物ですが、今ではいつまでも女の子でいたいひとみんです。

>新米とーちゃん
そうですね。
ご褒美♪
そう思えたらますます愛おしくなってきました。
正直私自身は未だぎっくり腰の経験がなくて、夫の本当のところの痛みは分かってあげられなかったんですが、私も腰痛持ちなので、気をつけなくっちゃ。

>yukiさん
本当にありがとうございました~
すぼらな私故ご迷惑もおかけしちゃって・・・
でも、思った通りの素敵な物が出来上がってうれしくってうれしくって。
また是非よろしくお願いします。

ちなみに私も川向こう出身者なので、そちら方面にはよく出没します~笑
Posted by ひとみんひとみん at 2010年05月24日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
けしごむはんこ
    コメント(11)