2010年04月18日
御茶湯日
今日、法多山は月に一回の縁日、御茶湯日でした。
というわけで、今日お参りに行くと100日分の御利益があるそうで
そんなこと全く知りませんでしたが、しっかり手を合わせて家内安全をお願いしてきました
ついでに生徒が増えますように
と
今日は縁日なので厄除け団子も茶団子が売っています。

お昼過ぎには売りきれちゃうので、欲しい方は、次回5月18日の午前中に
夕食後お土産に買ってきたものを食べてみました

ほんのりお茶の風味がおいしぃ
今日は久しぶりに家族でのんびり過ごしリフレッシュしました
今週も頑張るぞ
というわけで、今日お参りに行くと100日分の御利益があるそうで

そんなこと全く知りませんでしたが、しっかり手を合わせて家内安全をお願いしてきました

ついでに生徒が増えますように


今日は縁日なので厄除け団子も茶団子が売っています。

お昼過ぎには売りきれちゃうので、欲しい方は、次回5月18日の午前中に

夕食後お土産に買ってきたものを食べてみました


ほんのりお茶の風味がおいしぃ

今日は久しぶりに家族でのんびり過ごしリフレッシュしました

今週も頑張るぞ

Posted by ひとみん at 22:09│Comments(8)
│レッスン
この記事へのコメント
こんばんは
2月から、ひとみんさんのまわりでは災難続きで大変でしたねぇ。
厄払いもしたし、これからは大丈夫ですよ!
法多山の厄除け団子は、とっても美味しいですよね~。
お茶団子バージョンは初めて見ました。
良い日にお参りできて、よかったですね!
2月から、ひとみんさんのまわりでは災難続きで大変でしたねぇ。
厄払いもしたし、これからは大丈夫ですよ!
法多山の厄除け団子は、とっても美味しいですよね~。
お茶団子バージョンは初めて見ました。
良い日にお参りできて、よかったですね!
Posted by ひつじろう
at 2010年04月18日 22:24

おっ♪ 行って来ましたね~(笑)
5月18日は・・・火曜日かぁ・・・(^^;
まだまだ厄がついてきそうだな・・・(笑)
5月18日は・・・火曜日かぁ・・・(^^;
まだまだ厄がついてきそうだな・・・(笑)
Posted by ひで。
at 2010年04月19日 00:42

厄除けお団子、おいしいですよね♪
でも抹茶味のお団子は食べた事ないです(涙)
食べてみたいなぁ~
でも抹茶味のお団子は食べた事ないです(涙)
食べてみたいなぁ~
Posted by さくらんぼ。
at 2010年04月19日 08:50

知らなかった・・・
きっと人も多いんでしょうねー。
おいしそうだから今度行ってみたいです。
きっと人も多いんでしょうねー。
おいしそうだから今度行ってみたいです。
Posted by meg
at 2010年04月19日 13:07

>ひつじろうさん
そうなんです。
きっとこれで厄を落とせたはず。
夫は前厄とはいえ今年は大吉の年に当たるらしく、やっぱり弱いところに厄はやってくるんですねぇ。
そうなんです。
きっとこれで厄を落とせたはず。
夫は前厄とはいえ今年は大吉の年に当たるらしく、やっぱり弱いところに厄はやってくるんですねぇ。
Posted by ひとみん
at 2010年04月19日 19:07

>ひで。さん
その次は6/18らしいです。
気休めとも言われる厄払いですが、きっとこれでついていない私から脱出。
毎日大事に手を合わせなくっちゃ。
その次は6/18らしいです。
気休めとも言われる厄払いですが、きっとこれでついていない私から脱出。
毎日大事に手を合わせなくっちゃ。
Posted by ひとみん
at 2010年04月19日 19:09

>さくらんぼ。さん
私も初めて食べました。
ほんのりのお茶の香りが最後に鼻に抜ける感じ。
美味しかったですよ。
私も初めて食べました。
ほんのりのお茶の香りが最後に鼻に抜ける感じ。
美味しかったですよ。
Posted by ひとみん
at 2010年04月19日 19:10

>megさん
昨日はお天気もよく、ピクニック気分でお出かけしてる方も多かったみたい。
犬を連れてお散歩されてる方もたくさん見えました。
午前中に行ってみてくださいね♪
昨日はお天気もよく、ピクニック気分でお出かけしてる方も多かったみたい。
犬を連れてお散歩されてる方もたくさん見えました。
午前中に行ってみてくださいね♪
Posted by ひとみん
at 2010年04月19日 19:11
