2010年04月03日
コーヒー好き?
私は根っからのコーヒー好き。
毎日5.6杯は飲むでしょうか。
これが夜になるとお酒に変わるわけ何ですがぁ。笑
コーヒーは利尿作用が強いので、飲んだ量と同じだけ水を飲まないと行けないらしいですが、水をこれだけ飲むのは私にとって辛いです~
さぁ。そんな余談は置いておいて、お話の続きをしましょう。
蟻塚を両脇に見ながらしばらく走るとMareebaという町に出ます。
ここはオーストラリアで生産されるコーヒーの9割を生産しているというコーヒーの町。
ここで休憩がてらコーヒーワークスと呼ばれる大きなコーヒーショップ件博物館に寄り道です。
http://www.coffeeworks.com.au/

入るとすぐコーヒーの良い香り。
中を散策しているとたくさんのコーヒーとチョコレートのショップ
ちょうど時期的にこんなかわいらしいチョコレートが

中はコーヒーの歴史や世界のコーヒー事情がわかる博物館も

大好きな臭いに満足満足でした~
毎日5.6杯は飲むでしょうか。
これが夜になるとお酒に変わるわけ何ですがぁ。笑
コーヒーは利尿作用が強いので、飲んだ量と同じだけ水を飲まないと行けないらしいですが、水をこれだけ飲むのは私にとって辛いです~
さぁ。そんな余談は置いておいて、お話の続きをしましょう。
蟻塚を両脇に見ながらしばらく走るとMareebaという町に出ます。
ここはオーストラリアで生産されるコーヒーの9割を生産しているというコーヒーの町。
ここで休憩がてらコーヒーワークスと呼ばれる大きなコーヒーショップ件博物館に寄り道です。
http://www.coffeeworks.com.au/

入るとすぐコーヒーの良い香り。
中を散策しているとたくさんのコーヒーとチョコレートのショップ
ちょうど時期的にこんなかわいらしいチョコレートが

中はコーヒーの歴史や世界のコーヒー事情がわかる博物館も

大好きな臭いに満足満足でした~
Posted by ひとみん at 10:58│Comments(6)
│オーストラリア
この記事へのコメント
いつも思うけど、コーヒー好きって酒好きと煙草好きが多い気がする・・・・・。
私はコーヒーより紅茶系のより多くカフェインをとりたい系だけど、勿論仕事中はコーヒー飲んじゃいます。
酸味が強くなく、苦味が強いのが好きかな~。
そして酒好き(笑)
夫はコーヒー好き&煙草好き。
何か因果関係を感じるのは私だけでしょうか!!
あ、ちなみに煙草好きでしたが妊娠を期に一時停止しています。
老後の楽しみにとっておこうかな~みたいな(笑)
私はコーヒーより紅茶系のより多くカフェインをとりたい系だけど、勿論仕事中はコーヒー飲んじゃいます。
酸味が強くなく、苦味が強いのが好きかな~。
そして酒好き(笑)
夫はコーヒー好き&煙草好き。
何か因果関係を感じるのは私だけでしょうか!!
あ、ちなみに煙草好きでしたが妊娠を期に一時停止しています。
老後の楽しみにとっておこうかな~みたいな(笑)
Posted by yayoi at 2010年04月03日 19:32
こんばんは
コーヒー好きなら、このコーヒー博物館は楽しかったでしょうねぇ~!
コーヒーの匂いって、いいですよね~ 大好きです!!
私は、普段はインスタントコーヒーを少し飲むくらいなのですが
匂いはドリップ式の方が、断然いいですよね。
コーヒー好きなら、このコーヒー博物館は楽しかったでしょうねぇ~!
コーヒーの匂いって、いいですよね~ 大好きです!!
私は、普段はインスタントコーヒーを少し飲むくらいなのですが
匂いはドリップ式の方が、断然いいですよね。
Posted by ひつじろう
at 2010年04月03日 21:54

おはようございます。
コーヒーのあの香りって僕も好きです!
昔は稲の中に薫るあれにあこがれてサイフォン買ったりしました
結局数回使っただけ、もったいなかった~(笑)
確か健康面でもコーヒーって
良いんですよね?
コーヒーのあの香りって僕も好きです!
昔は稲の中に薫るあれにあこがれてサイフォン買ったりしました
結局数回使っただけ、もったいなかった~(笑)
確か健康面でもコーヒーって
良いんですよね?
Posted by 新米とーちゃん
at 2010年04月04日 08:22

>yayoiさん
コメントありがとうございます
>いつも思うけど、コーヒー好きって酒好きと煙草好きが多い気がする・・・・・
そうなんですね
あんまり因果関係を考えた事がありませんでしたが、確かにお酒を飲めない友人は好んで紅茶を飲んでました
ちなみに私も禁煙した訳でないのですがある日吸えなくなり今でも禁煙してるわけではないので、飲んだとき人にもらったりするんですが、やっぱり体が受け付けないみたいです
禁煙しないで止められた私はラッキー

コメントありがとうございます

>いつも思うけど、コーヒー好きって酒好きと煙草好きが多い気がする・・・・・
そうなんですね

あんまり因果関係を考えた事がありませんでしたが、確かにお酒を飲めない友人は好んで紅茶を飲んでました

ちなみに私も禁煙した訳でないのですがある日吸えなくなり今でも禁煙してるわけではないので、飲んだとき人にもらったりするんですが、やっぱり体が受け付けないみたいです

禁煙しないで止められた私はラッキー


Posted by ひとみん at 2010年04月04日 09:29
>ひつじろうさん
私も普段インスタントです
というのも清水にカルディがなくなっちゃったので
がインスタントも慣れれば意外と美味しいですよね
私は香味焙煎がすきです
が、しばらくはオーストラリアコーヒーの香りを楽しみます
私も普段インスタントです

というのも清水にカルディがなくなっちゃったので

がインスタントも慣れれば意外と美味しいですよね

私は香味焙煎がすきです

が、しばらくはオーストラリアコーヒーの香りを楽しみます

Posted by ひとみん at 2010年04月04日 09:32
>新米とーちゃんさん
サイフォン式ってあこがれ~
丁字屋さんのカフェ部門はいかがでしょ?
ガン予防にも良いって聞いたことありますね~
サイフォン式ってあこがれ~

丁字屋さんのカフェ部門はいかがでしょ?

ガン予防にも良いって聞いたことありますね~

Posted by ひとみん at 2010年04月04日 09:34