2010年04月02日
アリ?あり?蟻?
ランチは運転しながらのおにぎり。
日本から持って行った「混ぜ込みわかめ」大活躍~♪
kurandaを離れて少し走るとどう考えても静岡あたりの国一より狭い道なのに制限速度100キロ。
怖いよぉぉぉ。
車も小さいし・・・
が、ノロノロ走っていくと後ろからどんどんに追いつかれてよけいに怖い。
雨な上に道もよくわからないし・・・
恐ろしかったぁ。
ニュージーランドでも一般道が待ちを抜けると制限速度がすぐに100キロでしたが、あのときは対向車も後続車も人間もなく
周りは羊ばかりだったので運転しやすかったんですけどねぇ

とこんな感じ。(こちらはニュージーランドの道です。)
しばらく走っていくと見えてくるこんなもの

これは大きな物ですが、小さい物は人が立ってるみたい。笑
左右あちこちに見えてきます。
これ実は蟻塚なんです。
蟻さん達がせっせと働いて穴を掘って出た土がこのような塚になってるんですね~

無数のこんな穴が開いていてたくさんの蟻が入ったり出たり働いていました。
私も蟻に負けず今年度もがんばるぞぉ~♪
日本から持って行った「混ぜ込みわかめ」大活躍~♪
kurandaを離れて少し走るとどう考えても静岡あたりの国一より狭い道なのに制限速度100キロ。
怖いよぉぉぉ。
車も小さいし・・・
が、ノロノロ走っていくと後ろからどんどんに追いつかれてよけいに怖い。
雨な上に道もよくわからないし・・・
恐ろしかったぁ。
ニュージーランドでも一般道が待ちを抜けると制限速度がすぐに100キロでしたが、あのときは対向車も後続車も人間もなく
周りは羊ばかりだったので運転しやすかったんですけどねぇ

とこんな感じ。(こちらはニュージーランドの道です。)
しばらく走っていくと見えてくるこんなもの

これは大きな物ですが、小さい物は人が立ってるみたい。笑
左右あちこちに見えてきます。
これ実は蟻塚なんです。
蟻さん達がせっせと働いて穴を掘って出た土がこのような塚になってるんですね~

無数のこんな穴が開いていてたくさんの蟻が入ったり出たり働いていました。
私も蟻に負けず今年度もがんばるぞぉ~♪
Posted by ひとみん at 13:14│Comments(4)
│オーストラリア
この記事へのコメント
こんにちは
すごいですね~ アリ塚ってやつですか?
だいっ嫌いなアリが、うようよいるのですね・・・ぞぞ~。
一般道も100キロなのですね~・・・運転の苦手な私は、やっぱり ぞぞ~。
ひとみんさんって、なんだかとっても頼もしい方なのですね~ 感心!
かものはしは、まだ出てこないのですねぇ。
すごいですね~ アリ塚ってやつですか?
だいっ嫌いなアリが、うようよいるのですね・・・ぞぞ~。
一般道も100キロなのですね~・・・運転の苦手な私は、やっぱり ぞぞ~。
ひとみんさんって、なんだかとっても頼もしい方なのですね~ 感心!
かものはしは、まだ出てこないのですねぇ。
Posted by ひつじろう
at 2010年04月02日 15:47

こんばんは!
ご無沙汰しています。
お久しぶりにお邪魔したらこちらはどこですか?
ニュージーランド?!
いいですね~。
ひとみんさんのお顔もお子様も
はじめましてです!
よろしくお願いします。
あり塚ってこんなんなってるんですね!
驚きです。
僕はまた風による彫刻かと思いました。
世界は広いです。
お子様にそんな広い世界を見せられて
素敵ですね!
ご無沙汰しています。
お久しぶりにお邪魔したらこちらはどこですか?
ニュージーランド?!
いいですね~。
ひとみんさんのお顔もお子様も
はじめましてです!
よろしくお願いします。
あり塚ってこんなんなってるんですね!
驚きです。
僕はまた風による彫刻かと思いました。
世界は広いです。
お子様にそんな広い世界を見せられて
素敵ですね!
Posted by 新米とーちゃん
at 2010年04月02日 19:49

凄っ!(^^;
せっせと働けば大きな財産になるって事ですかね~(^^)
オイラも頑張らなくては・・(笑)
せっせと働けば大きな財産になるって事ですかね~(^^)
オイラも頑張らなくては・・(笑)
Posted by ひで。
at 2010年04月03日 01:14

>ひつじろうさん
あ~。よく男らしい。とほめられます。笑
私も虫が大嫌いなので、目を閉じたいくらいいましたよぉ。笑
でも、コツコツの努力がこういう大きな財産をつくる。
っていうひでさんのコメントのように私もがんばらねば!
そんな気分になりましたぁ~♪
>新米とーちゃんさん
すっかりご無沙汰してしまってて申し訳ありませんでしたぁ。
3月の末に子連れでオーストラリアを旅してきました。
一人でお買い物にチャレンジさせたり、今回は子供達を中心に世界を広げてきましたよぉ。
これからもしばらくこちらの模様をアップしていきたいと思います~
>ひでさん
ホント、ホント。
私もがんばります~♪
あ~。よく男らしい。とほめられます。笑
私も虫が大嫌いなので、目を閉じたいくらいいましたよぉ。笑
でも、コツコツの努力がこういう大きな財産をつくる。
っていうひでさんのコメントのように私もがんばらねば!
そんな気分になりましたぁ~♪
>新米とーちゃんさん
すっかりご無沙汰してしまってて申し訳ありませんでしたぁ。
3月の末に子連れでオーストラリアを旅してきました。
一人でお買い物にチャレンジさせたり、今回は子供達を中心に世界を広げてきましたよぉ。
これからもしばらくこちらの模様をアップしていきたいと思います~
>ひでさん
ホント、ホント。
私もがんばります~♪
Posted by ひとみん
at 2010年04月03日 10:43
