2010年01月06日

伝わる気持ち

おとといの初蹴りでコーチ(地元小学校の先生をやっている方)から

「今週は受験に向けてがんばるように」

と激励の言葉を貰った息子。

そんなこんなで大好きなサッカーの練習をも休む言うので、今週いっぱいは様子を見て練習には欠席です。(予定です。笑)

私もサッカーの練習がないと夜はなんだかリラックス。
のんびり子供とテレビを見ていると(駄目じゃん!笑)

クラブの練習帰りに息子の同級生が家に寄ってくれました。

「これでがんばって!」

伝わる気持ち

ママさんのおつとめが静岡天満宮の近くだそうで、わざわざ昼休みにお参りに行ってくれたそうです。

とってもうれしくて涙が出ちゃいました。
この鉛筆で当日は臨むと息子もうれしそう。

うちだけじゃなく、中学入試に挑む6年生は今週が本番。

みんなが無事合格できますように~







  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 09:57│Comments(3)日常
この記事へのコメント
初蹴りのときの挨拶は とってもしっかりしていて
感心していました。
『今日は…くださって(くださり)…』
なんて言葉で挨拶していましたよね。
周りのママ達とも すごいね~☆と話してました。
それより同じチームだったなんてびっくりですね。
6年生ということでチームでのお付き合いは残り少なくなりましたが
よろしくお願いします。
今度お声かけしても大丈夫ですか?
ひとみんさんを探しだせるか…そこが心配ですが(笑)

お受験無事合格しますように…心からお祈りしています。
ひとみんさんも 神経を使ってしまう日々になるかと思います。
風邪など体にも気をつけてくださいね。
良い報告待ってます☆☆
Posted by nori☆nori☆ at 2010年01月06日 11:25
こんにちは
中学受験ですかぁ~! 頑張ってると思いますが、頑張って下さいとしか
言えません。
ひとみんさん、結果発表まで心配ですね。
どうか風邪ひきませんように! 体調管理が一番大切な時期ですね!!
Posted by ひつじろうひつじろう at 2010年01月06日 13:50
>noriさん
どうぞ私を見つけてくださいね~
大きな体でガハハ~と笑っているので、すぐわかると思います。笑
息子が目指す中学にはサッカー部がないので、親子でこのまま中学でも遊び程度でお手伝い?(ボールが蹴れればどんな形でアレ・・・)
させて貰おうかと考えています。
先生には中学生もやって~
とお願いしているのですが・・・笑

どうなるかまだ全然わかりませんが、今度ともどうぞよろしくお願いします。
応援メッセージもありがとうございます。

>ひつじろうさん
そうなんです。ここでインフルエンザや風邪って言うのが一番怖いので、毎日暖かい物を作って食べさせています。
金曜日はやっぱりトンカツですかね~笑
応援メッセージありがとうございます。
Posted by ひとみんひとみん at 2010年01月06日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝わる気持ち
    コメント(3)