2009年11月23日
いよいよ
いよいよ入学願書の時期。
5年生にして、受験をしてみたいとチャレンジを決意した息子。
ここにきて親の方のが私学も見学に行ったら気持ちが揺れちゃいましたが、息子の気持ちは変わらず最初からの希望校への受験に向かっていました。
先週末入学願書を担任の先生から受け取り、週末は志望動機の下書き。

国際理解や世界の文化に興味を持って、入学後その勉強をもっと掘り下げてみたいという気持ちが書いてありました。
中学受験では考えられない倍率2倍の志望校。
成績や内申書に書かれているような小学校時の行動の現れだけでは合格できないとの噂。
来月早々3回目の模試がありますが、ここまでよく塾にも行かずがんばってきました。
2回目は1回目に比べて成績が明らかに悪くて本人もショックを受け、悔しさをバネにやる気が見えてきました。
気がゆるむお正月。ここだけは塾を申し込んでみようと思います。
(息子にとって初めての塾体験なんです。笑)
5年生にして、受験をしてみたいとチャレンジを決意した息子。
ここにきて親の方のが私学も見学に行ったら気持ちが揺れちゃいましたが、息子の気持ちは変わらず最初からの希望校への受験に向かっていました。
先週末入学願書を担任の先生から受け取り、週末は志望動機の下書き。
国際理解や世界の文化に興味を持って、入学後その勉強をもっと掘り下げてみたいという気持ちが書いてありました。
中学受験では考えられない倍率2倍の志望校。
成績や内申書に書かれているような小学校時の行動の現れだけでは合格できないとの噂。
来月早々3回目の模試がありますが、ここまでよく塾にも行かずがんばってきました。
2回目は1回目に比べて成績が明らかに悪くて本人もショックを受け、悔しさをバネにやる気が見えてきました。
気がゆるむお正月。ここだけは塾を申し込んでみようと思います。
(息子にとって初めての塾体験なんです。笑)
Posted by ひとみん at 20:49│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
ひとみんさん、お久しぶりです~!
元気でしたか?
すみません、
僕のほうもちょっとバタバタしちゃって。
こちらこそ宜しくお願いします~。
パーティー報告楽しみにしています。
元気でしたか?
すみません、
僕のほうもちょっとバタバタしちゃって。
こちらこそ宜しくお願いします~。
パーティー報告楽しみにしています。
Posted by 新米とーちゃん
at 2009年11月24日 09:14

すっかりご無沙汰しちゃってたのにコメントありがとうございます~♪
年末に入り、寒くなると忙しくなるので?
自然薯の旬の時期です物ね~
年末に入り、寒くなると忙しくなるので?
自然薯の旬の時期です物ね~
Posted by ひとみん
at 2009年11月24日 21:32
