2009年10月07日
いのちの授業
今日は息子の参観日でした。
保健委員会主催の
「いのちの授業」
助産婦さんを招待しての授業でした。
6年生というと男女ともに性に興味を持ち始める時期。
私としても興味深くていつもは2時頃のこのこ出かけていくのですが、
遅刻していかないように最初から見せていただきました。
今回のいのちの授業は「性の授業」ではなく「生の授業」
人間の体で命がどう育つのかがテーマでした。
子供を二人も持っている私でさえ私も知らなかったことがたくさん。
大変興味深かったです。
保健委員会主催の
「いのちの授業」
助産婦さんを招待しての授業でした。
6年生というと男女ともに性に興味を持ち始める時期。
私としても興味深くていつもは2時頃のこのこ出かけていくのですが、
遅刻していかないように最初から見せていただきました。
今回のいのちの授業は「性の授業」ではなく「生の授業」
人間の体で命がどう育つのかがテーマでした。
子供を二人も持っている私でさえ私も知らなかったことがたくさん。
大変興味深かったです。
Posted by ひとみん at 21:17│Comments(0)