2019年08月27日
子育て終了?
息子のことを書くと、息子に叱られそうですが
現在大学四年生で就活中でした。
一年生の時から公務員志望で、大学に公務員講座が授業と別途有りそれを受けていました。
空前の売り手市場ブーム、今なら民間もいいところに入れる。
修行のつもりで、厳しい業界に2、3年行ってお金ためておいで。
と、わたしは、言ったのですが、彼の信念は曲がらず国家、地方といくつか受けて有りがたいことに両方内内定を頂いていたのですが、
最終的に希望のところに決まりました。
子育てに終わりはないと言いますが、彼にたいしてはなんとなく一区切り。
ホッとしました。
小さい頃は早生まれということもあって、いつも人より一歩遅く、周りをキョロキョロ見て確認しなくては物事を始められない子だったのに、
いつの間にか、自分できちんと色々決めて、やりこなしていく力を養っていました。
立派になったなぁと我が子ながら大人になった彼を眩しく思います。
というわけで、昨夜はお祝いで八千代亭。
我が家はお祝いは必ずここです
息子よ。おめでとう



現在大学四年生で就活中でした。
一年生の時から公務員志望で、大学に公務員講座が授業と別途有りそれを受けていました。
空前の売り手市場ブーム、今なら民間もいいところに入れる。
修行のつもりで、厳しい業界に2、3年行ってお金ためておいで。
と、わたしは、言ったのですが、彼の信念は曲がらず国家、地方といくつか受けて有りがたいことに両方内内定を頂いていたのですが、
最終的に希望のところに決まりました。
子育てに終わりはないと言いますが、彼にたいしてはなんとなく一区切り。
ホッとしました。
小さい頃は早生まれということもあって、いつも人より一歩遅く、周りをキョロキョロ見て確認しなくては物事を始められない子だったのに、
いつの間にか、自分できちんと色々決めて、やりこなしていく力を養っていました。
立派になったなぁと我が子ながら大人になった彼を眩しく思います。
というわけで、昨夜はお祝いで八千代亭。
我が家はお祝いは必ずここです
息子よ。おめでとう



Posted by ひとみん at 08:59│Comments(0)
│ひとみんの日常