2019年08月20日
お墓参りいきました?
お墓参り行ってますか?
わたしは仏壇のある家で育ってなくて、両親はお墓参りにいってたかもですが、わたしはほとんど行ったことのない子供時代を過ごしていたのですが、仲の良い友人に、
「ひとみんは、いつも神頼みであちこちの神社巡りしてるけど、それよりは先に手を合わせないといけないところがあるんじゃない?」
と墓参りを勧められ、ここ数年は、盆と彼岸には必ずお墓参りに、行くように。
今年は帰省していた息子もさそってみたらついてきて。
「誰の墓かもわかんないのに」
なんて言ってましたが、一緒に手を会わせてくれたことがとても嬉しかったです。
息子に亡くなった祖父母の話をしながら、手を合わせ、作法とかよくわかりませんがきっとおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれているかなと。
以前守護霊を見てもらったとき、母方の祖母だとと言われたことがあったんですが、実はわたし、霊感もなんにもないんですが普段から、その祖母の存在をそばに感じているんです。
それなのに友人に言われるまで墓参りあまり行かなくて申し訳なかったな。
いろんなことが巡り合わせで必要なものはめぐってくるのだと思う。
今年のお盆でした
お墓参りお願いしちゃいけないって、言うけど、ついついお願いしてしまう。家内安全

わたしは仏壇のある家で育ってなくて、両親はお墓参りにいってたかもですが、わたしはほとんど行ったことのない子供時代を過ごしていたのですが、仲の良い友人に、
「ひとみんは、いつも神頼みであちこちの神社巡りしてるけど、それよりは先に手を合わせないといけないところがあるんじゃない?」
と墓参りを勧められ、ここ数年は、盆と彼岸には必ずお墓参りに、行くように。
今年は帰省していた息子もさそってみたらついてきて。
「誰の墓かもわかんないのに」
なんて言ってましたが、一緒に手を会わせてくれたことがとても嬉しかったです。
息子に亡くなった祖父母の話をしながら、手を合わせ、作法とかよくわかりませんがきっとおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれているかなと。
以前守護霊を見てもらったとき、母方の祖母だとと言われたことがあったんですが、実はわたし、霊感もなんにもないんですが普段から、その祖母の存在をそばに感じているんです。
それなのに友人に言われるまで墓参りあまり行かなくて申し訳なかったな。
いろんなことが巡り合わせで必要なものはめぐってくるのだと思う。
今年のお盆でした
お墓参りお願いしちゃいけないって、言うけど、ついついお願いしてしまう。家内安全

Posted by ひとみん at 09:13│Comments(0)
│ひとみんの日常