2019年08月09日

半熟たまごどうつくる??

味付け卵を作るために半熟卵を作ったところ・・・
醤油ベースの汁につけると塩分で水分が飛んで少し締まるので、食べたときベストな半熟にするには半熟より少しゆるめがいい。
そうすると上手にむけない。






あまりのひどさに、フェイスブックの個人ページに自虐ネタとしてアップしたところ、予想以上に盛り上りまして。笑

これは皆様興味あるネタに違いないと、本日は半熟のゆで卵の作り方と上手な剥き方をシェアします。

本当にたくさんのアドバイスをいただいたのですが、総合すると

①たまごは常温に戻す
②小さな穴をあける
③水ではなくお湯から入れる
④一つずつそっとゆっくりお湯に投入
⑤お湯から6分
⑥茹で上がったら直ぐに氷水へ
⑦冷水にしばらく浸ける

できました!

最高の茹で具合と剥け具合
うふふ。
ゆで卵攻略

アドバイスをくださった皆様ありがとうございました!






↑100均で購入、秘密兵器


  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 06:07│Comments(0)ひとみんの日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半熟たまごどうつくる??
    コメント(0)