2019年06月23日
まさかのスペイン語!
途中絢爛豪華な地図の間。
きらびやかな天井。

1500年代当時のイタリアの地図が全長120メートルの壁にかかれていてとても興味深いのですが、それより目を引く天井画の素晴らしさ。
が、とにかく目的地はシスティーナ礼拝堂です。
ゆっくりみたいが、後でもう一度回ってこようとさらっと早足で通りすぎる。
システィーナ礼拝堂に到着し、音声ガイドのスイッチオン♪
まさかのスペイン語!!!w
おーーーーいぃ!!!!
英語ならまだ100歩譲って許す!
スペイン語はまじでわからない!
10分くらい最後の審判に感激しながら眺めていたが、どうしても説明が聞きたくなる。
時間8時。
よし!エントランスに戻って交換してから戻ってこようと、早歩きで戻り交換。
また地図の間を見ずにw
システィーナ礼拝堂に戻って堪能したのでした。
ここで2回目のシスティーナ礼拝堂。笑

最後の審判ももちろんすごいのだけど、私の心を揺さぶったのは天井画。
ミケランジェロが4年の月日をかけて完成させたもの。
カトリックの教義を絵画化。
言ってみれば、世界ナンバー1ベストセラー
聖書のお話の絵。
(旧約聖書)
あのシーン、このシーンと興味をそそる。
そしてすごいのは下から見上げて見ていると絵が飛び出してくる。
3Dの絵のように見えるの。


もう、感動。
寝転がって見ることができるならそうして堪能したいくらいでした。
しっかり堪能しまくるとオープン時間の9時。
混む前にいっておこうと、すいていたので、ちょこっと一方通行を逆流してラファエロの間に向かいました。
きらびやかな天井。

1500年代当時のイタリアの地図が全長120メートルの壁にかかれていてとても興味深いのですが、それより目を引く天井画の素晴らしさ。
が、とにかく目的地はシスティーナ礼拝堂です。
ゆっくりみたいが、後でもう一度回ってこようとさらっと早足で通りすぎる。
システィーナ礼拝堂に到着し、音声ガイドのスイッチオン♪
まさかのスペイン語!!!w
おーーーーいぃ!!!!
英語ならまだ100歩譲って許す!
スペイン語はまじでわからない!
10分くらい最後の審判に感激しながら眺めていたが、どうしても説明が聞きたくなる。
時間8時。
よし!エントランスに戻って交換してから戻ってこようと、早歩きで戻り交換。
また地図の間を見ずにw
システィーナ礼拝堂に戻って堪能したのでした。
ここで2回目のシスティーナ礼拝堂。笑

最後の審判ももちろんすごいのだけど、私の心を揺さぶったのは天井画。
ミケランジェロが4年の月日をかけて完成させたもの。
カトリックの教義を絵画化。
言ってみれば、世界ナンバー1ベストセラー
聖書のお話の絵。
(旧約聖書)
あのシーン、このシーンと興味をそそる。
そしてすごいのは下から見上げて見ていると絵が飛び出してくる。
3Dの絵のように見えるの。


もう、感動。
寝転がって見ることができるならそうして堪能したいくらいでした。
しっかり堪能しまくるとオープン時間の9時。
混む前にいっておこうと、すいていたので、ちょこっと一方通行を逆流してラファエロの間に向かいました。
Posted by ひとみん at 08:05│Comments(0)
│旅行