2014年02月27日
デイジー
Daisy was waiting for the train.
教室で使っているメイン教材のBB カードにあるセンテンスなのですが、お花に疎い私はデイジーがどんな花なのかしらなかったんです。
子供たちに聞いても絵からタンポポだと思っている子も多く。笑
そしたら焼津教室の生徒さんで藤枝でお花屋さんを営む小関さんがデイジーを持ってきてくれました!(^O^)
可愛い~♪
お花を育てられない私は別の生徒さんに貰っていただきましたが、子供たちにも写真を見せてあげたいとおもいます(^O^)
ちなみに絵は黄色なんですが、黄色いデイジーは小関さんも知らないそうで。笑
こうしてちょっと違ったり、あれ??って思うことって記憶に強く残りますね。
これこそBBカードの魅力。
子供たちの記憶にこのカードが新たに強く印象に残ることとなるとおもいます!
小関さん、ありがとうございました~♪

教室で使っているメイン教材のBB カードにあるセンテンスなのですが、お花に疎い私はデイジーがどんな花なのかしらなかったんです。
子供たちに聞いても絵からタンポポだと思っている子も多く。笑
そしたら焼津教室の生徒さんで藤枝でお花屋さんを営む小関さんがデイジーを持ってきてくれました!(^O^)
可愛い~♪
お花を育てられない私は別の生徒さんに貰っていただきましたが、子供たちにも写真を見せてあげたいとおもいます(^O^)
ちなみに絵は黄色なんですが、黄色いデイジーは小関さんも知らないそうで。笑
こうしてちょっと違ったり、あれ??って思うことって記憶に強く残りますね。
これこそBBカードの魅力。
子供たちの記憶にこのカードが新たに強く印象に残ることとなるとおもいます!
小関さん、ありがとうございました~♪

Posted by ひとみん at 10:54│Comments(0)
│レッスン