2017年10月25日
Prithiちゃんからのビデオメッセージ
教室の里子として支援しているprithiちゃんからビデオメッセージが届きました。
三歳から支援し続けてきた彼女。
とっても大きくなったね♪
残念ながら英語翻訳もなしなので何を言っているかわかりませんが、笑顔に癒されました。
毎月こども達には、自身の力でprithiちゃんへの支援金の一部を作ってきてもらうようにお願いしています。
お手伝いの対価。
お買い物の節約。
子供達に学校に行きたくてもいけない子供たちの境遇や社会について知ってもらう。
また自身で支援をすると言うことで、家庭内での役割、また節約について学ぶ機会にもなってほしい。
そして、見届けまでできる支援の形について学ぶ機会にしていきたいと始めた里子支援でした。
まだまだ子供達には伝わりきれていませんが、これからも続けていきたい支援です。
どなたか、prithiちゃんがなんといってるかわかる方教えてください~w
https://damjoied8te1b.cloudfront.net/child/video/192234-PSYR_20170506_085657_CUV_Web.mp4

三歳から支援し続けてきた彼女。
とっても大きくなったね♪
残念ながら英語翻訳もなしなので何を言っているかわかりませんが、笑顔に癒されました。
毎月こども達には、自身の力でprithiちゃんへの支援金の一部を作ってきてもらうようにお願いしています。
お手伝いの対価。
お買い物の節約。
子供達に学校に行きたくてもいけない子供たちの境遇や社会について知ってもらう。
また自身で支援をすると言うことで、家庭内での役割、また節約について学ぶ機会にもなってほしい。
そして、見届けまでできる支援の形について学ぶ機会にしていきたいと始めた里子支援でした。
まだまだ子供達には伝わりきれていませんが、これからも続けていきたい支援です。
どなたか、prithiちゃんがなんといってるかわかる方教えてください~w
https://damjoied8te1b.cloudfront.net/child/video/192234-PSYR_20170506_085657_CUV_Web.mp4
