2010年11月23日

瞬間チャージ♪

飲み会で遅くなったことを言い訳に、メイクも落とさず寝てしまったひとみん

おかげで翌日一気に5歳をとってしまった訳なんですが・・・

大村園の清水販売店に注文しておいたロールケーキを引き取りに伺った際、

「おもしろいことやってあげるよ」

と椅子に座らされると



こ~んなものが・・・

メイクも落とさなくていいし、1分で終わるよ~
と最初に目の位置をチェック。


あれ気がつかなかったけど、左目の方がちょっと右より下がってる。

と確認後、こちらのスプレーを左側だけ。

あれあれ?

1分もすると右目と位置が同じに。

私が一番感じたのは頬のライン。

なんか急にキュッっと引き締まって小顔になった感じ。

「わかりやすいね~」

とTakaさんも笑っちゃうくらい。

もちろん右側もやって貰ったんですが・・・


とりあえず老けた5歳をTakaさんに取り戻して貰えました。笑


なんだかすごいよ。
美容室HARUKA

興味がある人やってみて~

一回500円だそうです♪
お値段がチープなのもいいよね~
  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 10:32 Comments( 8 ) 日常

2010年11月22日

あ~。またやっちゃった

土曜日に飲み会が二つ。

どっちに参加しようか悩み抜いて、小学校の学校行事が次の日朝8時集合と言うことを考慮して、
一次会はバルーンバレーの飲み会(こちらはいつも最後まで居ると午前様なので・・・)
二次会をブロガーさんのオフ会と決めました。(遠くからいらっしゃる方がいるので、11時には一度お開きのはず・・・だった・・・)


ブロガーの一次会も本気で参加したかったので、バルーンバレーの一次会が終わるとすぐに解散させて頂いて、そ乃田さんへ

盛り上がってます♪

が、一次会で美人どころがお帰りに。

あ~。(笑)


残るは
一次会幹事で日本美人のこの方
いつも爪の先までキレイに心がけているこの方。
とっても可愛らしさが残るこの方


あ~。たいへん。

オオカミの群れに子羊3匹。

ここはひとみんが盛り上げないと。


なんて思っているわけもなく・・・
いつものように地で楽しませて頂きました。




11時に最終の電車で帰るはずだった方々が来るまで来たためどういう訳かここで解散とならず、
結局気がついたら3時過ぎ・・・

朝起きれない!
と判断したひとみんはもう10年以上やったことがない、
風呂に入らず(メイクも落とさず)寝ました。
メイクもこのまま学校に行こうと思ったんです。


が、朝起きてかがみ見て・・・



速攻ムリ!
と判断。

結局朝ちゃんとメイクし直して学校に行きました。

トホホ

これで無駄に5歳年取っちゃった・・・

メイクは絶対に落として寝ましょう。





  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 22:10 Comments( 11 ) 日常

2010年11月22日

キレイになったね

今日はしとしと雨。お日様印のひとみんは雨の日はなんだかちょっとイマイチ

が昨日はとっても暖かな良い日でしたね。

寝不足をこらえてバザーのお手伝いをしている間に夫がもっさんをシャンプーしておいてくれました。

本人も?本犬?も気持ちよい?




が、水が大嫌いなもっさん。

シャンプーはいつも大仕事です。

日向ぼっこはやっぱりこのポーズ






オフ会の記事は今夜



  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 16:39 Comments( 5 ) 日常

2010年11月20日

これだからバザーは

今日は朝から、明日のバザーの準備。

値付けを手伝ってきました。


要領の分かってる人が多くて一時間くらいで完了。
値付けの後一家族一個だけ先に買えるというのでみんなで吟味

そんな時みつけたこの本



50円の値がついてる




開けてみると、ぐるりと一周あけると星の形に




そして一面一面がキリストの誕生について書かれた文とその場面の切り絵





なんてきれいな本なの!
これが50円

速攻ゲットしてきました。

これからクリスマスの飾り付けなので玄関に飾ること決定

これだからバザーは楽しいね

  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 13:13 Comments( 2 ) 日常

2010年11月19日

11月19日の記事



清水駅みなとぐち
キレイね
ひとみん
  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 19:48 Comments( 10 ) 日常

2010年11月17日

ベストショット?

月曜日。
毎月一回定期的に行っている勉強会。

指導書のない教材をいかに効率的にうまく使っていくかは私たち指導者の手腕。



指導書があるからといってそのまま使えるケースはほとんどないと思いますが・・・
某E●●J社の指導書には子供から返って来るであろう台詞まで入っていて、指導書を暗記するだけでレッスンが出来るようになっていそうです。

それはそれでかなり研究されていてすごいですよね。





が、私たちにはそんな物はなく、そんなものがあったところで役に立たない。
ましてや私が使っているのはトランプに似たカードゲーム。笑

進め方やターゲットを絞ったゲームを、まずは大人である私たちが一緒に遊んでみて、これはこの方がいい。
こうやったら効率的だった。
などアイデアをシェアしています。

で、いつもは先生方とランチを食べて帰ってくるのですが・・・

今回はランチはお断りしてこちらに・・・





あれあれ怪しい人がのぞいていますよ?

それをまたまた怪しい女性?男性?がいたずらしようと・・・笑


なんてベストショットな写真が思いかけずとれちゃいました。笑

さぁ。怪しい人は何をのぞいていたのでしょうか?

そちらは丸投げで・・・


こちらにどうぞ



リンク先の写真。

ひとみん姿勢が悪すぎですね・・・トホホ

  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 22:10 Comments( 8 ) 日常

2010年11月16日

お誕生日~

って私じゃないのよ♪

仲良しの八千代亭嫁の誕生日。

昨年はいろいろな人にお祝いを貰ったことが恐縮で今年は誕生日を公表していなかった彼女。

奥ゆかしいね。

が、私は忘れませんよ。

前回更紗さんの体験工房で作った手鏡。
彼女の雰囲気で色を選んで、彼女のことを考えて作りました。



一緒に最近コツコツ作っているシュシュ


を親子おそろいで作ってプレゼントしました。



喜んでくれたよ~笑

カチューシャ。みんなで笑ってやるつもりだったのに、似合いすぎていまいちおもしろくない。

残念でした・・・笑   
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 22:10 Comments( 8 ) 日常

2010年11月16日

バルーンOG大会

今日はバルーンバレーの幼稚園保護者のOG大会でした。

私の所属チームは2勝1敗

上出来です♪

疲れたけど、楽しかった~

本来主審デビューのはずだったひとみんですが、変わってくれる人がいて主審をやらないで済みました。

ホッ。

今からレッスンを1コマ。

その後夜はまたバルーンの練習に行ってきます~

  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 15:24 Comments( 6 ) 日常

2010年11月14日

昨日と今日と

近頃一日一日があっという間にすぎる。

子供が小さい頃は夫が家に居ないこと(仕事も趣味も忙しい人なので・・・)が腹立たしくてしょうがなかったのですが、
近頃は居ないことが気楽で良い。

そして最近は子供達が大きくなり、子供達が夫について行ったり、留守番が出来るようなったり、私にもだいぶ時間が出来るようになりました。

今まで子供と顔をつきあわすだけの週末。

勇気を出して自分だけの時間を持ってみると、あんなこともこんな事も楽しめるんだ。
って自分再発見の今日この頃です。

最近はまっているのは編み物。
これのおかげでブログが滞っちゃって。笑
お返事がおそくてごめんなさいね~

糸を変えるだけでこんなに印象の違うシュシュになりました。





上と下糸を変えただけで編み方は一緒なんですよ。




昨日は生ぶんちゃんに会いました。
のびのびとしていてとっても良い子。
カメハメ波ポーズが決まってるね。





で、どこで会ったかと言えば・・・

めぐさんの会社。
ざつはさんの石けん教室でした。
もうにぎやかくてすみません。

いい加減帰れよ!状態まで騒がしくしてすみません。
反省しています。笑 ←このへんが反省してないよね~。

ざつは先生いつもと雰囲気が違っていい女的な感じがステキでした。

で、午前中は・・・

といえば、さくらんぼ。さんのデコ教室のお手伝い。


けっこういいお年の方々がデコをつくる姿がかわいかった♪
さくらんぼ。さんの先生ぶりが良い感じ。
気さくで話しやすい雰囲気はやっぱり彼女ならではですね~♪

今日は清水区の幼稚園が一同に集まるバルーンバレー大会の応援に行ってきました。
私が所属(OGとして)している園も1チームは連勝出来て上位に食い込めそうな感じ。

良かった良かった~

あ~。楽しい週末を過ごしました。

が、今から仲良しの八千代亭嫁と一緒にご飯。
サプライズを支度してるんだ~♪

  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 17:16 Comments( 11 ) 日常

2010年11月14日

バルーンバレー

今私の生活の中心にあるバルーンバレー

もう楽しすぎるぅ

週に最低3日はやってるかな

来週火曜日は幼稚園の保護者のOGチームの大会

楽しみにしていたのに、今夜の練習で左足の爪を負傷

踏み込みに力が入らない
テーピングでどうにか対応出来ますように

今日はバルーンバレーのAステージのリーグ戦が東部体育館であります。

一番強いステージなので見るとすごく面白いですよ

たかがビーチボール

なんでこんなに遠くまで飛ぶの?なんでこんなスピードがでるの?と不思議になること間違いなし

私は清水区の幼稚園の保護者チームの現役大会があるのでそちらの応援に行きますが、東部体育館に近い方は是非ちらりとのぞいてみて

世界バレーも面白いですが、静岡発祥のローカルスポーツもかなり熱いですよ


  
  • LINEで送る


Posted by ひとみん at 09:36 Comments( 6 )